《恵みの啓示》

恵みの啓示 C 無色 (5)
呪文
■カードを2枚引き、手札から1枚をマナゾーンに置く。
■相手のターンの終わりに相手がそのターン、マナに3枚以上カードを置いていた場合、もしくはコストを支払わずにクリーチャーを出していた場合、手札のこの呪文をコストを支払わずに唱えても良い。

フレーバーテキスト



説明

相手の急速なブーストと展開を受け身気味に防ぐカード。
2ブーストと言うのは現代においても急速なブーストであるので、それを間接的に抑えることができるのは強力。
また、侵略などで法外に展開しても反応する。ノーコストで打てば大幅にリソースを稼ぐことができるが、これに即刻相手の動きを止める力はないので過信は禁物。
手打ちするとあまり効率は良くない。

関連カード

+ ...


評価

現代のカードパワーと比べてください。
選択肢 投票
強すぎ (0)
ちょうどいい (0)
弱い (0)

感想をどうぞ
選択肢 投票
面白い (0)
普通 (0)
つまらない (0)

評価


名前:
コメント:
+ タグ編集
  • タグ:
  • 巡るときのか
  • 無色
  • 呪文
  • メタ
最終更新:2023年04月26日 17:29
|新しいページ |検索 |ページ一覧 |RSS |@ウィキご利用ガイド |管理者にお問合せ
|ログイン|