《時戒魔術 コロティエ/時戒魔術 ポレゲ》

時戒魔術 コロティエ R 水文明 (2)
呪文:時戒魔術
S・トリガー
■このターンと次のターン、すべてのクリーチャーはタップもアンタップもできない。
■すべての場所にあるこのカードはコスト12でもある。
時戒魔術 ポレゲ R 水/自然文明 (4)
呪文:時戒魔術
■次のターン中、マナゾーンにカードが置かれた時、ターンの残りをとばす。
■自分の山札の上から1枚目をマナゾーンに置く。

フレーバーテキスト


説明

時戒騎士。時間を警備する12の騎士コストが12で揃えられており、高いシナジーを持つ。
主に相手を止めて時間を稼ぎ、ファッティを出す。

全てのクリーチャーがほぼ行動不能になる。トリガーで唱えても、手から唱えても自分のクリーチャーも対象になってしまうので低コスト。
時戒騎士にとっては、時間稼ぎになって良い。
下面は実質、焦土と開拓の天変ライクな効果だが、あちらと違い、マナゾーンのカードを破壊しない。色事故を起こさせる事も無く、墓地に必須カードを落としてしまうこともない。
その為、4コストとした。





関連カード

+ ...

評価

現代のカードパワーと比べてください。
選択肢 投票
強すぎ (0)
ちょうどいい (0)
弱い (0)

感想をどうぞ
選択肢 投票
面白い (0)
普通 (0)
つまらない (0)

評価

名前:
コメント:
+ タグ編集
  • タグ:
  • 巡るときのか
  • 水文明
  • 時戒騎士
  • 呪文
  • 自然文明
最終更新:2024年02月13日 20:58
|新しいページ |検索 |ページ一覧 |RSS |@ウィキご利用ガイド |管理者にお問合せ
|ログイン|