《恢殲曲 第3卍 『理』》

恢殲曲(かいせんきょく) 第3卍(だいさんばん) 『理』(『コトワリ』)



恢殲曲 第3卍 『理』
U ︎︎ ︎︎火文明 ︎︎ ︎︎3
無月フィールド
無月奏々(むげつリフレイン)(このフィールドを出す時、自分の山札の上から1枚目を表向きにしてこのカードの下に置く。このフィールドが離れる時、かわりにそのカードを墓地に置く)
革命0トリガー:クリーチャーが自分を攻撃する時、自分のシールドが1枚もなければ、この無月フィールドを手札から見せてもよい。そうしたら、自分の山札の上から3枚を表向きにする。その中に火のフィールドがあれば、この攻撃を中止し、見せたこのカードは山札に加えシャッフルする。
■この無月フィールドを出した時、カードを1枚引く。

作者:goodbeta

解説(劇中)


●コラボ短編集【デュエル・マスターズ“AA”】にて登場。
使用者→ミヅキ
“AA”では、少しだけ違う進化を遂げたデュエマが描かれているが、今回は無月/ドルスザク系列が、火文明となり登場!
『輝く準備はいいかしら?』



解説


回旋曲(ロンド)



評価


現代のカードパワーとのバランス
選択肢 投票
強すぎ (1)
ちょうどいい (0)
弱い (0)

感想
選択肢 投票
面白い (0)
普通 (1)
つまらない (0)

名前:
コメント:

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2024年02月13日 13:29
|新しいページ |検索 |ページ一覧 |RSS |@ウィキご利用ガイド |管理者にお問合せ
|ログイン|