《霞む者 インターステラ/ドリーミング・マンデー》

霞む者 インターステラ VR 光文明 (7)
クリーチャー:にゃんこ 7000
W・ブレイカー
G・ゼロ:バトルゾーンに自分の光の進化クリーチャーがいれば、このクリーチャーをコストを支払わずに召喚してもよい。
■このクリーチャーが攻撃する時、相手のクリーチャーを1体選ぶ。それをタップする。
■自分のツインパクトの呪文側のコストは1少なくなる。ただしコストは0以下にはならない。
■自分のこれ以外のクリーチャーは「ブロッカー」を得る。

ドリーミング・マンデー 光文明 (5)
呪文:マッスル・ミュージック
S・トリガー
■G・ゼロ:バトルゾーンに自分の光のD2フィールドがあれば、この呪文をコストを支払わずに唱えてもよい。
■相手のパワー6000以上のクリーチャーを1体選び、封印を1つ付ける。それが「ブロッカー」を持っているか、光文明なら、次からひとつ選ぶ。
▶そのクリーチャーにもう1つ封印をつける。
▶相手のパワー6000未満のクリーチャーを1体選び、封印を1つ付ける。
作者:さいほうへいき

呪文だけマッスル・ミュージックです。なのでWHX1「旋律編」には含まれていません。
G・ゼロの条件もかなり緩くて出しやすく、パワー7000とそこそこあります。攻撃時に相手をタップしたり呪文のコストを減らし、さらには味方全員にブロッカーを与えます。たぶん強い。
呪文側もS・トリガーとG・ゼロで出しやすいうえ、場合によっては封印を複数つけることもできます。

フレーバーテキスト

夢見る人がいる限り、終わることはない。

評価

選択肢 投票
いいんじゃないですか。 (0)
ふつう (0)
微妙 (0)
ダメだと思う (0)
ダメ (0)
おかしい。 (0)
名前:
コメント:

関連ページ

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2023年08月14日 10:07
|新しいページ |検索 |ページ一覧 |RSS |@ウィキご利用ガイド |管理者にお問合せ
|ログイン|