《CERO-S1 Re:エボル・ダンサー/ダンシング・フィーバー》

CERO(セロ)-S1 Re:(リ)エボル・ダンサー UC 自然文明 (2)
クリーチャー:スノーフェアリー/ソフト・ウェアラブル 1000
G・ストライク
■自分がゲームに負ける時、かわりにバトルゾーンまたは自分の手札にあるこのクリーチャーを、自分の進化クリーチャー1体の下に置いてもよい。
ダンシング・フィーバー UC 自然文明 (6)
呪文
■自分の山札の上から6枚を見る。その中から3枚まで、タップして自分のマナゾーンに置き、その後、残りを好きな順序で自分の山札の一番下に置く。
作成者:Y
DMCY-03「電界編 第3章 壊訂のバーチャル」に登場するスノーフェアリー/十勇士/ソフト・ウェアラブル
クリーチャー面は、G・ストライクを持つウィニー。さらに、進化クリーチャーが場にいれば、バトルゾーンか手札にあるこのクリーチャーをその下に送ることで敗北回避ができる。敗北回避能力で進化クリーチャーの下に置けるため、ロードは持たない。
呪文面は、そのまま《ダンシング・フィーバー》。
《ダンシング・フィーバー》にG・ストライクつきのクリーチャー面がついたということ自体が最大のポイントであろう。クリーチャー面の敗北回避能力の性質上、ハード・ウェアラブルをはじめとする重い進化クリーチャーを扱うデッキでお呼びがかかるかもしれない。

背景ストーリーでは、4人で1つだった《CERO-S エボル・ダンサーズ》が戦いの中で仲間を失い、1人になってしまった姿。

カード名は、「Dance Dance Revolution」から。

フレーバーテキスト

共に踊ってきた仲間が斃れても、彼女はひとり踊り続ける。

評価

名前:
コメント:

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2023年08月29日 16:22
|新しいページ |検索 |ページ一覧 |RSS |@ウィキご利用ガイド |管理者にお問合せ
|ログイン|