友情伝説(マブダチ) キャンキッドナーク VR 火/自然文明 (5) |
クリーチャー:ジョーカーズ/チーム切札/レクスターズ 7000 |
■<キリフダッシュ>[光/水/闇/火/自然(5)](自分のクリーチャーの攻撃の終わりに、そのクリーチャーがその攻撃中にシールドをブレイクしていれば、このクリーチャーを[光/水/闇/火/自然(5)]支払って召喚してもよい) |
■W・ブレイカー |
■スピードアタッカー |
■自分の「チーム」を使うコストは2少なくなる。ただし、コストは1以下にならない。 |
■<キリフダReVo>このクリーチャーが「キリフダッシュ」能力によって出た時、自分の山札の上から10枚を見る。その中から「チーム切札」「チームボンバー」「チーム銀河」「チームウェイブ」「チーム零」をそれぞれ1枚まで、相手に見せてから手札に加えてもよい。残りをシャッフルして自分の山札の下に置く。 |
作者:はんむらび
《モモダチ キャンベロ》《モモダチ モンキッド》《モモダチ ケントナーク》が1つになった、真の友情のカード。
5コスト7000、SA、
W・ブレイカーという《未来王龍 モモキングJO》に近い基本性能に加え、自分の「チーム」を2軽減する能力を持つ。
また、このクリーチャー自体も「
キリフダッシュ」を有する。が、まさかの『5色要求』。
さらにキリフダRevoも「各チームを1枚サーチ」という、最大5ドローではあるのだが
デッキ構築が困難極まりない性能。
チーム種族を持ち、かつ汎用性とカードパワーのあるカードとしては
- 《ウマキン・プロジェクト》:生きたフェアリー・シャワー+打点
- 《U・S・A・BRELLA》、《リツイーギョ #桜 #満開》:優良メタカード
- 《水の魔術師マジックス》:呪文回収
むしろ《勝熱百覇 モモキングReVo》の
キリフダッシュ[火/自然(2)]付与から後続の
チーム切札を1枚サーチする札として割り切った方が強いかもしれない。
フレーバーテキスト
企画
評価
最終更新:2023年09月05日 16:45