《頂上王龍 モモキングJO/未来と龍風の頂上決戦》
頂上王龍 モモキングJO KGM 闇/火/自然文明[ジョーカーズ] (5) |
クリーチャー:ジョーカーズ/ヒーロー・ドラゴン/レクスターズ 7000 |
■自分のターン中、攻撃の前に、いつでもこのカードを自分のマナゾーンから手札に戻してもよい。そうしたら、次に自分がカードを使う時、支払うコストは1少なくなる。ただし、コストは0以下にならない。 |
■スピードアタッカー |
■W・ブレイカー |
■このクリーチャーが攻撃する時、このクリーチャーから進化できる、コスト7以下または名前に《モモキング》とあるクリーチャーを1体、自分の手札からこのクリーチャーの上に置いてもよい。そうしなければ、カードを1枚引き、このターン、相手のクリーチャーすべてのパワーを−2000する。 |
|
未来と龍風の頂上決戦 KGM 光/水/火文明 (7) |
呪文:レクスターズ/ディスペクター |
■S・トリガー |
■自分の山札の上から1枚目をシールド化する。 |
■コスト5以下の呪文を1枚、自分の手札または墓地からコストを支払わずに唱えてもよい。それを唱えた後、墓地に置くかわりに山札の下に置く。こうして呪文を唱えたなら、相手のパワー5500以下のクリーチャーを1体破壊し、カードを1枚引く。 |
作者:UNKNOWN
追記:呪文面のテキストを少し変更しました
さらに追記:呪文面の効果にシールド追加を追加してさらにザーディクリカっぽくしてみました
概要
【企画】行くぜデュエマの頂上へ!オリカ・デュエキングMAX2023!の参加カード。
全国大会2019日本一決定戦の決勝戦をイメージしたカード。
クリーチャー面は《未来王龍 モモキングJO》のリメイク、呪文面は《龍風混成 ザーディクリカ》のリメイクである。
クリーチャー面は攻撃時に、コスト7以下のまたは名前に《モモキング》とある進化クリーチャーを重ねるか手札補充して相手クリーチャーすべてにパワー低下をかけるかを選べる。パワー低下は《禁断英雄 モモキングダムX》のイメージ。
呪文面は
S・トリガーを持ち、シールド追加した後コスト5以下の呪文を任意で唱え、唱えたなら相手のパワー5500以下のクリーチャーを1体破壊し1枚引ける。《ザーディクリカ》そのままの踏み倒し範囲だと強すぎるため、出力は抑えられている。
さらに、クリーチャー面と呪文面合わせて5色になるが、5色である事のデメリットを「自ターン中、攻撃フェイズ前にいつでもこのカードをマナから手札に戻す事で次に使うカードのコストを1軽減する」という荒業でカバーしている。
参加
評価
コメント
- コメント失礼致します!とても面白そうです!前ターンにマナに置いて、ミルメルの地版があると、ターン開始時に回収し1軽減、ドロー後ミルメルでチャージ即回収で1軽減、通常チャージ即回収で1軽減と、マナチャージを犠牲になんでもギフトになるんですね!それ以降もマナは伸びないけど毎ターン2軽減。使うかと言われると難しいですが、楽しそうなコンボです! -- goodbeta (2023-10-26 09:03:46)
- コメントありがとうございます。5色カードのマナを生み出さないデメリットをどう軽減するかを自分なりに考えた結果、このような能力を考えつきました。 -- UNKNOWN (2023-10-26 12:41:26)
最終更新:2024年09月01日 01:30