《悪シキ津バサ「頂上風」》

()シキ()バサ「頂上風(トップウ)」》

悪シキ津バサ「頂上風」 R 水/闇 (4)
クリーチャー:アダムユニット/デモニオ/鬼レクスターズ 4000
ジャストダイバー
■ このクリーチャーが出た時、各プレイヤーは自身の手札を1枚選んで捨てる。こうして捨てられたカードの枚数以下のコストを持つクリーチャーを1体、自分の墓地から出す。
■ 各ターン、各プレイヤーは自身の山札、墓地、マナゾーンからカードを1枚までしか手札に加えられない。
作者:天機(カードリスト:天機

フレーバーテキスト

頂点を前にして、奇跡は起こらない。

概要

超CSIV宮城で優勝を飾った【アナハンデス】をモチーフとしたカード。
このカードは【企画】行くぜデュエマの頂上へ!オリカ・デュエキングMAX2023!に参加しています。

備考

DM23-EX2 「頂上決戦!!デュエキングMAX2023」で新規収録されているカードとは異なり、優勝デッキにのみフォーカスしたカード。
《飛ベル津バサ「曲通風」》で相手の《禁断英雄 モモキングダムX》を封殺したイメージが強かったことと、このデッキをモチーフとする上で《CRYMAX ジャオウガ》や《SSS級天災 デッドダムド》は流石に強すぎるので、デッキのテーマにもなっているハンデスに焦点を当てたのがこのカードです。
カード名は《飛ベル津バサ「曲通風」》に《悪魔妖精ベラドンナ》の「悪」を入れました。
《絶望と反魂と滅殺の決断》から出せるコストであり、出た時の能力は通常の対戦だとコスト2以下のクリーチャーを1体、自分の墓地から出すという能力になりますので、《有象夢造》を意識して作成しました。
上から3つ目の能力は《飛ベル津バサ「曲通風」》の能力のオマージュです。
フレーバーテキストは公式のテキストカバレージから一部引用させていただいております。

関連


評価

選択肢 投票
★★★★★ (0)
★★★★☆ (3)
★★★☆☆ (0)
★★☆☆☆ (0)
★☆☆☆☆ (0)
  • コメント失礼致します!名前カッコイイですね! -- goodbeta (2023-10-26 18:14:06)
  • ありがとうございます!自分で言うのも可笑しな話ですが、自分でも良いネーミングセンスだなと思って作ってました笑 -- 天機 (2023-10-26 18:22:10)
  • ターン開始時のドローが、ターン1の山札からカードを加える条件を満たしてしまうので、実質完全メタって感じでしょうか。4コストなので相手オンリーのメタでも良さそうですね。ジャストダイバーとはいえオフコースに焼かれるのが悔しいです。 -- goodbeta (2023-10-26 19:24:40)
  • 相手だけだと流石に強すぎる気がしたので各プレイヤーにしたんですが案外大丈夫なんですかね?個人的に単純なメタよりもスーサイドの方が好きよりなのと、デュエパーティーでも面白いようにと考えた部分もありますけど。オフコースが入っている構築にはおそらく全ハンデスできるタイミングまで出さないんじゃないですかね。それか撃たれたとしても、こちらもドローできるようになり、相手はオフコースを撃つのに少なからずコストを支払っていますから、そこまでドローできないはずです。自分もドローできないという問題も、手札を確保してから出す、またはジャオウガを抱えてから出すなど色々やりようはあると思います。 -- 天機 (2023-10-26 20:38:33)
  • 返信ありがとうございます!確かに退かされたらこっちの有象やデドダム・ジルコンでの動きができるようになるので、向こうとしても退かすよりはマナ伸ばしに徹しそうですね!同期とかも追加され、2コスの釣りあげもだいぶ強い!グレンリベットが増えてきた今のような環境も、釣りあげで曲津風出せばセルフハンデスを利用したマッドネスも選択肢狭められるし......結構器用! -- goodbeta (2023-10-26 21:29:36)
名前:
コメント:
+ タグ編集
  • タグ:
  • クリーチャー
  • 水文明
  • 闇文明
  • 多色
  • アダムユニット
  • デモニオ
  • 鬼レクスターズ
  • ジャストダイバー
最終更新:2023年10月26日 22:37
|新しいページ |検索 |ページ一覧 |RSS |@ウィキご利用ガイド |管理者にお問合せ
|ログイン|