《到達のクリス ムミョウ》

《到達のクリス ムミョウ》 (VR) (無色) (7)
クリーチャー:オラクル・セレス (5000+)
■ 水晶ソウル2:(このクリーチャーを召喚する時、自分のマナゾーンにある裏向きのカードのマ
ナの数字は2になる)
■ このクリーチャーが召喚によって出た時、自分の山札の上から5枚まで見る。その中から、アン
ノウンまたはゼニスを好きな数表向きにし、手札に加える。残りをタップしてマナゾーンに置く。
■ このクリーチャーが攻撃する時、自分のマナゾーンにあるカードを1枚裏向きにしてもよい。
■ 水晶武装5:自分のマナゾーンに裏向きのカードが5枚以上あれば、このクリーチャーのパワー
を+6000し、「W・ブレイカー」を与え、このクリーチャーが破壊される時、かわりに自分の
マナゾーンにあるカードを3枚、表向きにしてもよい。
作者:ゼニスな旅人
無色コスト7パワー5000のオラクル・セレス。
召喚時に山札上5枚からアンノウンとゼニスを好きな数回収し、残りをマナゾーンにタップインする能力を持つ。水晶ソウル2を持つため、最速4ターン目には10マナまで到達できる。
アンノウン、ゼニスを回収しつつマナを一気に増やせるので《クリスタル・ドゥーム》との相性が良い。
マナゾーンに水晶マナが5枚以上あれば、水晶武装5によりパワー11000のW・ブレイカーになる。また、水晶マナ3枚を表向きにする事で破壊を回避できるようになる「エターナル・K」に似た能力を得ることができる。
ゲーム中盤ではマナ加速と手札補充、終盤では相手のS・トリガーや殴り返しを耐えつつダイレクトアタックを決めるフィニッシャーとして活躍できるだろう。
攻撃時に水晶マナを1枚生成する能力を持つため、水晶マナが4枚と通常マナが1枚あれば、攻撃中に水晶武装5を達成できる。

このクリーチャーの召喚時能力では水晶マナを増やせない上に、このカードをどれだけ最速で出しても自力では5ターン目以降にしか水晶ゼニスを召喚できないので、今の環境から考えると別に問題はないと思うのですが、4ターン目に召喚できるクリーチャーのカードパワーではない気もしますし、なによりゼニスファンの自分では適切な判断ができないのでアンケート欄を置いておきます。
選択肢 投票
★★★★★ (0)
★★★★☆ (2)
★★★☆☆ (0)
★★☆☆☆ (0)
★☆☆☆☆ (0)

評価

名前:
コメント:

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2024年11月30日 09:18
|新しいページ |検索 |ページ一覧 |RSS |@ウィキご利用ガイド |管理者にお問合せ
|ログイン|