《ミステリー・クイズ》

ミステリー・クイズ R 水/自然文明 (5)
呪文
■山札をシャッフルする。その後、山札が10枚以上あれば、カード名を1つ宣言し、山札の一番上を表向きにする。そのカード名と、宣言したカード名が一致していれば、そのカードをコストを支払って手札から使ったものとして使ってよい。そうでなければ、山札の一番下に置く。
作者:ななし

フリー使用可能な、たのしいクイズカード。
「山札が10枚以上」という制約を課しているので、絶対当たるゲームにはならない、はず。
揉めること間違いないので、きっとこんなカードは刷られないでしょう。

たのしいルール
①:「名前集合」で正解にはなりません。
   ……《禁断》を宣言し、表向きにしたカードが《伝説の禁断 ドキンダムGS》では正解にならない。
②:「カードの表記」ではなく、「読み方」で正誤を判定します。
   ……《とこしえの超人》を宣言したい場合、「とこしえのちょうじん」ではなく「プライマル・ジャイアント」と宣言する。
③:正誤判定にズルしてはいけません。双方のプレイヤーで協力しましょう。
   ……例えば相手プレイヤーが先に正解カードを見て、正誤判定をするというやり方でも可。

フレーバーテキスト

当たれ、ミステリー!

評価

選択肢 投票
壊れ (0)
優秀 (0)
普通 (1)
微妙 (0)

評価

名前:
コメント:

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2024年06月08日 23:04
|新しいページ |検索 |ページ一覧 |RSS |@ウィキご利用ガイド |管理者にお問合せ
|ログイン|