雨季の超人(ウキウキ・ジャイアント) UC 水文明 (6) |
クリーチャー:ジャイアント 4000 |
◼︎S・トリガー |
◼︎ブロッカー |
◼︎相手が自分のクリーチャーを選ぶ時、可能ならこのクリーチャーを選ぶ。 |
◼︎このクリーチャーが離れた時、相手のクリーチャーを1体選び、持ち主の手札に戻してもよい。その後、カードを1枚引いてもよい。 |
作者:はんむらび
トリガーブロッカーになった《同期の妖精》。そのぶん重くなり、序盤に置く運用は不可能になった。
能力的には明らかに同期の妖精なのだが、3倍のコストとツインパクト下面がない事で運用は大きく異なる。
あちらの強さが「軽さ」に頼っていたことが強くわかるカード。《マジック・A・セミプーロ》のほぼ上位互換であり、こちらもけして弱くはないのだが。
……
【新年おめでとう! 季節カード大集合エキスパンション!!!】参加カード。「四季のどれでもいい」と書いてあったが「四季でなくてはいけない」とは書いていなかったので。
日本人は一見「季節」は春夏秋冬の4つだと思いがちだが、それはいわゆる「温帯性季節」に区分され、もう2つ「雨季」と「乾季」という「熱帯性季節」が存在するのだ。
フレーバーテキスト
参加企画
評価
最終更新:2024年01月13日 01:25