死神魔幻 バロム・ジ・エンダー SR 闇/自然文明 (10) |
クリーチャー:デーモン・コマンド/ガイア・コマンド 14000 |
■マッハファイター |
■スレイヤー |
■T・ブレイカー |
■このクリーチャーが攻撃する時、自分の山札の上から1枚目を表向きにする。それがデーモンなら出す。デーモンでなければ、マナゾーンに置く。 |
作者:お出ましだっチ
解説
今までのデーモン・コマンド(バロム)
デッキといえば、マナを伸ばして《悪魔神ドルバロム》や《悪魔神バロム・クエイク》といった大型進化獣を出す、といったものだった。しかし今回は、進化獣を出すのではなく、デーモン・コマンドを横に大量展開していく、【連ドラ】ならぬ【連デモ】をコンセプトとしてカードを作った。
このカードは、【連ドラ】で言うところの《無双龍幻バルガ・ド・ライバー》枠。あちらと同様10コストと重いが、攻撃時効果は進化獣も踏み倒せるため、《悪魔神ドルバロム》をそのままこのクリーチャーから進化させられる(
結局ドルバロムは出してる)。進化以外に踏み倒して強いのは、《知識の破壊者デストルツィオーネ》や《聖魔連結王 ドルファディロム》、《奈落の葬儀人デス・シュテロン》などか。今はカードプールがあまり広くないが、今後も【連デモ】関連の踏み倒して強いカードは作っていこうと思う。
また、デュエプレとは違い、
ブロッカーを持たないために踏み倒し手段がほぼなかった《偽りの羅刹 アガサ・エルキュール》など光デーモンも踏み倒せる。これでようやく救われたか。
ただ、文明的に
スピードアタッカーを持っていないため、相手の盤面にクリーチャーがいないと何もできない。こいつ自身も踏み倒す前提のコストに設定しているので、10マナ払って素出しするにはカードパワーがやや貧弱かも。
評価
コメント
最終更新:2024年02月04日 12:42