革命クロス召喚

革命クロス召喚:コスト《○○○》と《×××》(自分のクリーチャーが出た時、バトルゾーンにあるコストの2体と超次元ゾーンにあるこのクリーチャーを入れ替えてもよい)

轟風のクロス ハムカツレッド  /自然/闇文明 (7)
クロス・クリーチャー:クロス・ライダー/クロス・ビークル/革命軍/侵略者 9000
革命クロス召喚:コスト《疾風のライダー ハムカツマン蒼》と《轟然のビークル ザ・レッド》(自分のクリーチャーが出た時、バトルゾーンにあるコストの2体と超次元ゾーンにあるこのクリーチャーを入れ替えてもよい)
W・ブレイカー
■このクリーチャーが出た時、相手のクリーチャーをパワーの合計が8000以下になるように好きな数選び、破壊する。その後、こうして破壊したクリーチャー1体につき、相手は自身の手札を1枚選び、捨てる。
■自分のクリーチャーすべてに「マッハファイター」を与える。
(ゲーム開始時、クロス・クリーチャーは山札には含めず、自身の超次元ゾーンに置き、バトルゾーン以外のゾーンに行った場合、そこに戻す)
修正:巡るときのか様のコメントを参考に、能力を「それらのクリーチャーを自分の超次元ゾーンに置き、このクリーチャーを自分の超次元ゾーンからコストを支払ったものとして召喚してもよい。」から「それら2体と超次元ゾーンにあるこのクリーチャーを入れ替えてもよい。その時、このクリーチャーはコストを支払って召喚したものとして出る。」に変更しました。

修正その2:巡るときのか様のコメントより、能力を「革命クロス召喚:コスト《○○○》と《×××》(自分のクリーチャーが出た時、バトルゾーンにあるコストの2体と超次元ゾーンにあるこのクリーチャーを入れ替えてもよい)」に変更しました。まだまだ未熟でしたね...何度もアドバイスありがとうございます!!!!

作者:お出ましだッチ

設定解説

舞台は、革命軍と侵略者の戦いの後、両者が和解し手を取り合い生きているというパラレルワールド。この能力を持つクリーチャーはクロス・クリーチャーと呼ばれている。イメージとしては、搭乗者の革命軍クリーチャーと乗り物の侵略者クリーチャーが揃った時、戦隊ロボのように変形してでかくなる、という感じ。
カラーリング/自然/闇のデアリカラー。
    修正:文明に縛りを設けると、能力が似たようなものばかりになってしまうと判断したため、文明の制限は無くします。全文明に能力が配られることで、拡張性アップ!?
命名ルール:革命軍側の名前には「ライダー」
      侵略者側の名前には「ビークル」
      クロス・クリーチャーの名前には「クロス」が入る。

効果解説

  • クロス・クリーチャーはサイキックやドラグハートのようにゲーム開始時から超次元ゾーンに置かれているので、アドバンス専用となる。ある特定の2体を必要とするため、出すためにはその2体が手札にそろっていなければならないほか、その2体は超次元ゾーンに置かれ、実質的にゲームから除外されてしまうため、出す難易度は高め。だが、手札が良ければかなり早いターンで出せる(例:《轟風のクロス ハムカツレッド》)。
  • クロス・クリーチャーは召喚酔いしない。(SAなどのテキスト削減のため)
  • 同じクロス・クリーチャーは、通常通り、超次元ゾーンに4枚まで入れられる。
  • 能力に「召喚」「コスト」と書いてあるので、革命クロス召喚は、ルール上コストを支払った召喚とする。ちょっと無理矢理。《とこしえの超人》、《キャディ・ビートル》が刺さってしまうが、それ以外のメタは、出し方がGR召喚形式であるおかげで刺さりにくい。
  • それでもとこしえとキャディが重すぎるのと、出す条件の難しさも加味して、カードパワーは高めに設定しようと思っている。が、やっぱりカードパワーの調整が割と大変。「やばくね?」とか「こういうの良くね?」と思ったらアドバイスお願いします。
  • カードの性質上、1ページに3体のクリーチャーを作らなければならないため、自分で作っておいてなんだがあまり作る気にならない。高頻度の更新は無理。

このカードタイプは誰でも自由に使うことができます。
事前の了承などは必要ありません。
作った場合、任意で構いませんので関連にこのページを加えていただけると嬉しいです。(テキスト欄の「革命クロス召喚」の部分をリンク設定にするのでも構いません。)

評価

  • ロマンあって素晴らしいと思います -- 巡るときのか (2024-03-02 16:22:40)
  • 以下はどうでしょうか -- 巡るときのか (2024-03-02 16:27:30)
  • 革命クロス:条件《Y》と《X》(自分のエレメントが出た時、バトルゾーンにある条件の2体と超次元ゾーンにあるこのクリーチャーをコストを支払ったものとして入れ替えてもよい) -- 巡るときのか (2024-03-02 16:29:26)
  • ポイントは「自分のエレメントが出た時」です。これにより、後からでも合体が出来ます。次のターン、エレメントが出た時に必要ならば合体するといった挙動も可能です。もちろん即時も可能です。 -- 巡るときのか (2024-03-02 16:31:10)
  • エレメントの部分はフレーバー的にクリーチャーのほうがいいかもしれません。 -- 巡るときのか (2024-03-02 16:31:54)
  • 革命クロスの名称を「革命クロス召喚」としてしまうことで、そもそもルール上これが召喚に属する動作だとすることもできるかもしれません。()内に書かずとも。 -- 巡るときのか (2024-03-02 16:34:26)
  • 以下は以前、自分がボツにした案をお出ましダッチ様ふうに書き換えたものです。改変が多いことをご容赦ください。 -- 巡るときのか (2024-03-02 16:36:06)
  • 革命クロス召喚:コスト《○○○》と《×××》(自分のエレメントが出た時、バトルゾーンにあるコストの2体と超次元ゾーンにあるこのクリーチャーを入れ替えてもよい) -- 巡るときのか (2024-03-02 16:37:42)
  • 以上は「コスト」と明言しているので、合体元自身がルール上コストです。「召喚」と書いてあるのでルール上の召喚動作の一部です。(例:シンクロ召喚) -- 巡るときのか (2024-03-02 16:39:12)
  • 以下は自分が考えたボツ案の切り出しです。 -- 巡るときのか (2024-03-02 16:40:54)
  • ドリュジョン召喚:コスト《○○○》&《×××》(自分がカードを使った時、バトルゾーンにあるコスト対象とマナゾーンにあるこのクリーチャーを入れ替えてもよい) -- 巡るときのか (2024-03-02 16:43:39)
  • 合体後のカードは大型なので、初手にあればどうせマナに置きます。序盤に役立つ指定の軽量クリーチャーが出揃った時にマナから大型が出てくると言ったギミックです。 -- 巡るときのか (2024-03-02 16:48:09)
  • 以上です。連投失礼しました。お力になれば幸いです。 -- 巡るときのか (2024-03-02 16:48:44)
  • コメントありがとうございます!非常に参考になるアドバイスをこんなにたくさんいただけるとは...非常に光栄です! -- お出ましだッチ (2024-03-02 17:33:45)
  • 一つ質問です。「革命クロスの名称を「革命クロス召喚」としてしまうことで、そもそもルール上これが召喚に属する動作だとすることもできるかもしれません。」とありますが、この書き方にした時、召喚はコストを支払ったものとしてできますかね...可能な限りメタを極力避けたいんです。そこら辺疎いので教えていただけると幸いです。 -- お出ましだッチ (2024-03-02 17:39:01)
  • わかりません。微妙かもしれません。ドリュジョン召喚では、コストと書いてあるからこれはコスト支払いの一部。と無理くり脳内で言い訳をしていました。ですがやっぱり無理はあるかもしれません。 -- 巡るときのか (2024-03-02 17:53:44)
  • 既存カードの《煉獄の悪魔龍 フォーエバー・オカルト》より「コストを支払うかわりに自分のクリーチャーを3体破壊して、このクリーチャーを召喚してもよい。」が参考になるかもしれません。 -- 巡るときのか (2024-03-02 17:54:57)
  • そうですか...やっぱり微妙な感じなのですね。では私も、コストと書いてあるからコスト支払いとすることにします。お時間、ご迷惑かけてすみませんでした...以降も何か案などあれば、どうぞよろしくお願いします! -- お出ましだッチ (2024-03-02 18:16:12)
名前:
コメント:

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2024年04月03日 10:36
|新しいページ |検索 |ページ一覧 |RSS |@ウィキご利用ガイド |管理者にお問合せ
|ログイン|