《カガノ・スラップベイス》

カガノ・スラップベイス VR 水 6
クリーチャー:マジック・マーフォーク 7000
■<ムゲンクライム>4(自分のクリーチャーを4体タップし、[水(4)]支払って、このクリーチャーを自分の手札または墓地から召喚してもよい)
■このクリーチャーが出た時、カードを3枚まで引く。
■「ムゲンクライム」でこのクリーチャーを召喚した時、自分の手札から呪文を2枚まで唱える。
■コストが10以上のエレメントを出した、またはコストが10以上の呪文を唱えたプレイヤーは、そのターン他のカードを使えず、攻撃もブロックもできない。
W・ブレイカー
作者:アズライト

DMRP-EX-X 十覇の書収録。
対応能力はムゲンクライム。

2桁コストのカードに対して疑似的なロックをかける。
癖のあるメタカードに見えるがどちらかと言えばこれは自身の能力に対する制限に近い。

コスト6に対してムゲンクライムが最高ランクの4。
不釣り合いにムゲンクライムコストが高いが、ムゲンクライムで出した時に2枚の呪文を踏み倒せる。
そう、コストの制限なく2枚の呪文を唱えることができるのである。
踏み倒すなら大きな呪文を踏み倒したいが、1枚目に10コスト以上の呪文を唱えると自身の能力で2枚目が唱えられなくなる。

名前の由来は江戸時代の女性俳人、加賀千代女+演奏法のスラップベース。

フレーバーテキスト



評価

選択肢 投票
強い (0)
いい感じ (1)
弱い (0)
調整希望 (0)
名前:
コメント:

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2024年03月13日 04:23
|新しいページ |検索 |ページ一覧 |RSS |@ウィキご利用ガイド |管理者にお問合せ
|ログイン|