《ディレイ・トラップ》

ディレイ・トラップ C 自然 3
呪文
S・トリガー
■次のターン中、初めて相手がカードを使った時、相手のクリーチャーを1体選び持ち主のマナゾーンに置く。
作者:アズライト

ナチュラル・トラップからコストが3も減ったぞ!
ただし次のターンに相手がカードを使わないと不発になる。
なんなら場に何もいないならcip持ち出されてブーストの手助けにもなってしまう。

とはいえ、カード使用に牽制をかけられる点は使える。
STからだと効果適用が自分のターンになるので、相手のSTを躊躇わせることもできるか。

企画


フレーバーテキスト

揺らめく木々、生い茂る蔦、気付いた時には既に手遅れ。

サイクル

使用時から効果発動までにラグがある呪文。
いずれも新章で名称群指定された単語が入っている。
《グリッチ・スクラッパー》
《ラグ・ブレイン》
《ディレイ・トラップ》
《レイト・スパーク》
《スロウス・ハンド》

評価

選択肢 投票
強い (0)
いい感じ (0)
弱い (0)
調整希望 (0)
名前:
コメント:

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2024年03月27日 01:41
|新しいページ |検索 |ページ一覧 |RSS |@ウィキご利用ガイド |管理者にお問合せ
|ログイン|