《愛恋妖精メル&ミル》

愛恋妖精メル&ミル C 自然文明 (2)
クリーチャー:スノーフェアリー 1000
■このクリーチャーが出た時、各プレイヤーは自身の山札の上から1枚目をそれぞれのマナゾーンにタップして置いてもよい。
■各プレイヤーが、自身のターン中、自身のマナゾーンのカードの枚数よりコストが大きいクリーチャーを出す時、かわりにマナゾーンに置く。
作者:はんむらび
マナブーストとメタカードを兼ね備え、かつ場に残るという緑系デッキ待望のカード。

《青銅の鎧》と《キャディ・ビートル》を足した結果2コストになったが、なんとマナブーストは相手にも与えるし、不正メタは自分にもかかる。
しかも相互がアンチシナジーであり、「相手にマナを与えることで不正になるコストが減る」という。
つまり、全プレイヤーに「マナを貯めて普通に出す」という動きを強要するカードと言える。

マナブーストの性質は《Disミン》にも近いが、2コストでこの性質は史上初。デッキによっては《極楽鳥》等の枠を奪えるか。

《愛恋妖精ミルメル》はミルとメルの双子の姉妹だという話があり、それをもう一度、より強く再現したカード。

企画

フレーバーテキスト


評価

選択肢 投票
ぶっ壊れ (0)
良カード (1)
普通 (0)
微妙 (0)
わからない (0)

名前:
コメント:

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2024年04月09日 00:52
|新しいページ |検索 |ページ一覧 |RSS |@ウィキご利用ガイド |管理者にお問合せ
|ログイン|