赤眼チュリス グリフラット卿 R 火文明 (2) |
クリーチャー:ビートジョッキー/ナイト 2000 |
F・ソウル |
■インフレイム(このクリーチャーが出た時、自分のシールドを1つ相手に選ばせそれを見る。見たシールドをブレイクするか墓地に置き、墓地に置いた場合、このクリーチャーのIF能力を使ってもよい) |
IF-自分の山札の上から3枚を見る。その中から呪文を1枚選び相手に見せてから手札に加えてもよい。このターン、次に自分が唱える呪文のコストを、このクリーチャーの「インフレイム」能力で墓地に置いたカードいずれかのコスト分まで少なくしてもよい。ただしコストは0以下にはならない。 |
作者:焼きナスオ
「
インフレイム」能力でcupで自分のシールドを1枚セルフブレイクするか墓地に置くか選び、墓地に置いた場合、山札の上3枚の中から呪文を1つ回収し、さらに次に唱える呪文のコストを、墓地に置いたシールドカードのコスト分軽減する。
複数枚が束になったシールドや、ツインパクトのシールドが置かれた際は、その中の任意のコストの数字1つ分の軽減となり、それらの合計分ではない点に注意。
自身が2コストと軽量なため、単純にシールド回収・暴発目的に使ったり、必要な呪文を手札に引き込むだけを目的として使うだけでも、働きそうである。重量級コストのシールドを墓地に落とし、高コスト呪文を手札に引き込めれば尚よしである。
クリーチャー名の由来は、アーサー王物語に登場する円卓の騎士の一人、グリグレット卿
関連・参考
フレーバーテキスト
みんな!同じナイト同士で争ってる場合じゃないッス!サムライの軍勢が!すぐそこまで!!---赤眼チュリス グリフラット卿
収録
評価
最終更新:2024年04月18日 21:57