《邪幽の頂上 ジャガイスト13th/凍獄と煉獄の決断》

邪幽の頂上(アビスチャンピオン) ジャガイスト13th OR 闇文明 (5)
クリーチャー:アビスドラゴン 5000
S・トリガー
■このクリーチャーが出た時、カードを2枚捨ててもよい。そうしたら、相手のクリーチャーを1体選び、破壊する。
■ハイパー化:自分のクリーチャーを1体タップする。
■ハイパーモード 5000
スマッシュ・バースト
凍獄と煉獄の決断(パーフェクト・ニヴルヘイム) OR 水/火文明 (3)
呪文
■次のうち2つを選ぶ。(同じものを選んでもよい)
▶カードを1枚引く。
▶コスト2以下のクリーチャーを1体、自分の手札から出す。そのターン、それは相手プレイヤーを攻撃でき、そのターン中に攻撃したら、ターンの終わりに山札の下に置く。
作者:はんむらび
DMGP2024-1stのアドバンスの優勝+準優勝デッキを組み合わせたツインパクト。
1位試験官さんの「黒緑アビス」と2位、あーるん。さんの「赤青マジック」を組み合わせている。

クリーチャー面は《邪幽ジャガイスト》がモチーフだが、能力的には核となった《超霊淵 ヤバーダン=ロウ》が近いか。呪文面は 《氷柱と炎弧の決断》モチーフ。

アビスデッキ的には上面が主体。
待望のアビス5コストの優良トリガーであり、アビス・メクレイド5で出る防御札。
さらにハイパー化によって失った手札を補填できるのが偉い。コスト2以下のクリーチャーはほぼ使わないが、それでも優秀。

マジックデッキ的には下面が主体。
事実上のさらなる 《氷柱と炎弧の決断》《瞬閃と疾駆と双撃の決断》であり、そちらと比べると踏み倒しとSAを両立できるのが強み。
クリーチャー面も除去トリガーなので無駄にはならない。

どちらのデッキにおいても強力だが、その代償として色がクソ弱い。

フレーバーテキスト


企画

評価

選択肢 投票
ぶっ壊れ (0)
良カード (0)
普通 (0)
微妙 (0)
わからない (0)

コメント


名前:
コメント:

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2024年04月28日 01:03
|新しいページ |検索 |ページ一覧 |RSS |@ウィキご利用ガイド |管理者にお問合せ
|ログイン|