《Deaddam・Romanogrilas》

Deaddam・Romanogrilas  無色 60
クリーチャー:ディスぺクター/ニューワールド・コマンド・ドラゴン 654321
■U・EXライフ(このクリーチャーを出す時、自分の山札の上から1枚目と、自分のマナゾーン・墓地・バトルゾーンからそれぞれカードを1枚まで選びシールド化する。このクリーチャーが離れる時、かわりにそれらのシールドのうち1つを墓地に置く)
■自分のマナゾーンにある文明1つにつき、このクリーチャーの召喚コストを10少なくする。
■このクリーチャーが出たとき、相手は自身のクリーチャーを1体選び、封印する。その後、コスト9以下のクリーチャーを1体、自分のマナゾーン、墓地または手札から出してもよい。このターン、このクリーチャーは召喚酔いしない。
■相手が呪文を唱えるとき、このクリーチャーのU・EXライフを1つ墓地に置いてもよい。そうしたらその呪文の効果を無視する。
■このクリーチャーがタップされている間、相手のクリーチャーは攻撃するのであればこのクリーチャーを攻撃する。


作者:takaenov

《聖霊王 アルカディアス》・《龍覇 ザ=デッドマン》・《「無情」の極 シャングリラ》・《邪眼皇ロマノフI世》・《伝説の禁断 ドキンダムX》を合成したディスベクター。

ディスぺクトされている点は以下の通り。
《聖霊王 アルカディアス》:呪文ロックが自身のU・EXライフと引き換えに
《龍覇 ザ=デッドマン》:文明・ドラグハート関連能力の喪失、コスト軽減能力が自身のみを対象に。
《「無情」の極 シャングリラ》:攻撃禁止から、攻撃強制に。
《邪眼皇ロマノフI世》:呪文踏み倒しがクリーチャー踏み倒しに。
《伝説の禁断 ドキンダムX》:封印が1体のみに。

評価

選択肢 投票
壊れ (0)
優秀 (3)
普通 (0)
微妙 (0)

評価

名前:
コメント:

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2024年06月29日 18:53
|新しいページ |検索 |ページ一覧 |RSS |@ウィキご利用ガイド |管理者にお問合せ
|ログイン|