Valotic Veermagru-8 SR 自然/水/闇 59 |
クリーチャー:ディスぺクター/ニューワールド・コマンド・ドラゴン 595959 |
■ T・ブレイカー |
■ ブロッカー |
■ マッハファイター |
■ 天才シンパシー:自分の自然、水または闇のクリーチャー |
■U・EXライフ(このクリーチャーを出す時、自分の山札の上から1枚目と、自分のマナゾーン・墓地・バトルゾーンからそれぞれカードを1枚まで選びシールド化する。このクリーチャーが離れる時、かわりにそれらのシールドのうち1つを墓地に置く) |
■ このクリーチャーが出たとき、自分の墓地またはマナゾーンからカードを3枚まで手札に戻す。 |
■ クリーチャーが出たとき、このクリーチャーのU・EXライフを1つ墓地に置いてもよい。そうしたら文明を1つ選ぶ。その文明を持つクリーチャーを全て破壊する。 |
■ このクリーチャーが攻撃またはブロックした時、このクリーチャーのU・EXライフを1つ墓地に置いてもよい。そうしたら山札の上から5枚を見る。そのうちの2枚を手札に加え、2枚をマナゾーンに置き、1枚をシールド化してこのクリーチャーのU・EXライフに加え、このクリーチャーをアンタップする。 |
作者:takaenov
《「戦慄」の頂 ベートーベン》・《伝説の正体 ギュウジン丸》・神帝・《
禁断機関? VV-8》・《悪魔神ドルバロム》を合成したディスぺクター
ディスペクトしている点は以下の通り。
《「戦慄」の頂 ベートーベン》:名前のスペルがVに。
《伝説の正体 ギュウジン丸》:EXウィンの喪失。
神帝:
デッキの大幅な消費と引き換えにした「無限」攻撃。
《禁断機関 VV-8》:EXターンの喪失およびデッキの大幅な消費と引き換えにした「無限」攻撃による疑似的な「EXターン」の獲得。
《悪魔神ドルバロム》:闇のクリーチャーおよび自身も対象になり得る、U・EXライフを引き換えとした全体除去の獲得。名前のスペルがBからVに
評価
コメント
最終更新:2024年06月29日 15:39