《不死頂帝 ブルースRE:》

不死頂帝(アンチャーデッド) ブルースRE: SR 闇文明 (8)
エグザイル・クリーチャー:アウトレイジMAX 11000
G・ゼロ:自分のデスパペットが3つ以上あれば、このクリーチャーをコストを支払わずに召喚してもよい。
W・ブレイカー
デスパペットを、自分の墓地から使ってもよい。
■自分のデスパペットが相手のシールドをブレイクする時、相手の手札が1枚もなければ、その攻撃の終わりに、こうしてブレイクしたシールドに等しい枚数の手札を捨てる。
■自分の他の、名前に《不死頂帝》とあるエグザイル・クリーチャーをバトルゾーンに出すことはできない。
作者:はんむらび
現代デスパペットで仕事ができるレベルに強化された《不死帝 ブルース》のリメイク。

《武士類武士目ステージュラ》同様のG・ゼロを持ち、最速3ターン目、種族デッキでは何もしなくとも4ターン目には着地する。

能力は2つで、1つ目は元のブルース同様のデスパペット墓地召喚。アウトレイジは出せないので、元とは異なるデッキ構築が要求される。
自身の墓地召喚を失い、エグザイルにより横並びもできなくなったが、G・ゼロと比べたら軽い代償である。

2つ目、そして新規の能力は、デスパペットに疑似シールド焼却を与えるもの。
《混沌の覇者ディス・ガジラ》に近いが、実はタイミングの都合でS・トリガーの発動を許すので、《神青輝 P・サファイア》のものにも近い。

冠詞の由来は映画「アンチャーテッド」より。同名のゲームの実写版となるアクション映画であり、映画モチーフの闇アウトレイジらしさがある。

企画


フレーバーテキスト



評価

選択肢 投票
ぶっ壊れ (0)
良カード (0)
普通 (0)
微妙 (0)
わからない (0)

名前:
コメント:

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2024年07月25日 13:30
|新しいページ |検索 |ページ一覧 |RSS |@ウィキご利用ガイド |管理者にお問合せ
|ログイン|