《超六極 セイテリエル? > Nobody In New Earth》



超六極 セイテリエル VR 光文明 9
クリーチャー:エンジェル・コマンド/侵略者 9500
S・トリガー
ブロッカー
■このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、相手のクリーチャーを自分のバトルゾーンまたはマナゾーンにあるコスト9のカードの枚数と同じ数以下選び、タップする。
Nobody In New Earth  光文明 4
呪文
■この呪文を唱える時、コストを支払うかわりに自分のマナゾーンにあるコスト9のカードを4枚、手札に戻してもよい。
■相手のクリーチャーを、コストの合計が4以下になるよう好きな数選び、それらをシールド化する。
作者:匿名手配

概要

九極での受け札兼小型(メタ)クリーチャー除去です。
九極は踏み倒しメタに弱いけれどあまり良い除去がないので自分なりに考えてみました。

クリーチャー面はシンプルに九極用のS・トリガークリーチャーです。名前の由来は斉天大聖+サリエル
ホーリーと比べると、相手クリーチャーを選ぶ能力になっているのがメリットでありデメリットでもあります。
サルーエルが強くなったイメージ

呪文面は、マナゾーンのカードを戻すことでノーコストで唱えることができる除去呪文です。それぞれの頭文字をつなげるとNINE(9)になる。
タップしているマナを戻すことで無駄なく使うことができます。更に、ハンデス対策としてG.O.Dをマナゾーンに避難させてこの呪文で手札に戻したり、マナゾーンに戻したコスト9のカードをGioのコスト軽減に使うということもできます。
ただ、この呪文を唱えてからGioを出すとなると最低でも5マナ必要になるので、若干遅いかもしれません。
オニカマスはチュートピアやレオザスターの耐性付与でどうにかしてください。

文量の違いでわかるかもしれませんが、完全に呪文がメインです。クリーチャー側の能力はその場で考えたので、調整的に微妙かもしれません。まあコスト9のクリーチャーであれば何でもよさはあります。

評価

名前:
コメント:


+ タグ編集
  • タグ:
  • ツインパクト
  • 九極
  • 光文明
  • 除去
最終更新:2024年08月27日 21:30
|新しいページ |検索 |ページ一覧 |RSS |@ウィキご利用ガイド |管理者にお問合せ
|ログイン|