《銀河の歌い手ケロディナンス/ザ・ユニバース・プラン》

《銀河の歌い手ケロディナンス》 (UC) (自然) (2)
クリーチャー:ドリームメイト (1000)
■ このクリーチャーが出た時、進化フェニックスを好きな数、自分の手札か
らマナゾーンに置く。
■ 自分の進化フェニックスを、自分のマナゾーンから召喚し
てもよい。(コストは支払う)
《ザ・ユニバース・プラン》 (UC) (自然) (2)
呪文
■ 自分の山札の上から6枚を表向きにする。その中から進化フェニック
スをすべて手札に加え、残りを好きな順序で山札の下に置く。
作者:ゼニスな旅人
自然 コスト2 パワー1000 ドリームメイトのクリーチャーと、自然 コスト2の呪文のツインパクト。
呪文側は山札の上6枚から進化フェニックスを回収できる、フェニックス限定の「進化設計図」のような能力を持つ。
クリーチャー側は登場時に手札の進化フェニックスを好きな数マナゾーンに置く事ができる能力を持つ。呪文側で確保したフェニックスを使って一気にマナ加速する事ができる。同じく手札を好きな数マナにする事ができる「強欲の王国」や「キング・シビレアシダケ」などとは異なりタップインしないため、このクリーチャーを出したターンに、増やしたマナで他のカードを使う事ができる。マナゾーンから進化フェニックスを召喚できるようにする能力も持つため、手札からマナに置いた進化フェニックスをそのまま召喚することもできる。

以前Youtubeで見かけた「カイザーフェニックス」というデッキがとても魅力的だったので、そのデッキを強化するカードとして考えました。

フレーバーテキスト

夢に生きる彼らは、どんな悪夢の先にも必ず希望の朝が訪れる事を知っていたのだ。

評価

名前:
コメント:

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2024年12月17日 23:01
|新しいページ |検索 |ページ一覧 |RSS |@ウィキご利用ガイド |管理者にお問合せ
|ログイン|