《危弩隘落》

危弩隘落(エフア=シルミゲン) VR 闇文明 (8)
呪文
■アタック・チャンス―コスト6以上の多色進化デーモン・コマンド(自分のコスト6以上で多色の進化デーモン・コマンドが攻撃する時、この呪文をコストを支払わずに唱えてもよい)
■相手のクリーチャーを1体選ぶ。このターン、そのクリーチャーのパワーを-13000する。
■コスト6以下のデーモン・コマンドを1体、自分の手札または墓地から出す。
■文明を1つ選ぶ。相手の手札を見て選んだ文明のカードをすべて捨てさせる。
■自分のエレメントにすべての文明が揃っていれば、この呪文を唱えた後、墓地に置くかわりに手札に戻す。その後、山札から名前に《危弩隘落》とあるカードを1枚選び、相手に見せてから手札に加えてもよい。そうしたなら、山札をシャッフルする。

《悪魔界ワルバロム》という存在があった。
 5色にしてマナ数1というきらめきの代償はあまりに大きく、6コスト・デーモン・コマンド進化という厳しい制約が出てくるのが、パワー13000のT・ブレイカーのみ。誰が呼んだかデカいジェノサイド・ワーム
 彼が一体何をしたのだ。彼の中にある喜怒哀楽の感情がある一つのものへと集約された。
 憎。自分をも含めた憎のみが支配した。そして1枚のカードが作られた。

 クリーチャーに-13000ものパワー低下をしかけ、踏み倒しを行い、文明指定の手札破壊を行う。
 しかし真価は一番下の効果にあり、5文明が揃っていれば手札にリサイクルされる上に、1枚同名カードが増える。これがどれほどの絶望か、敢えて語るまでもあるまい。

 厳しいアタック・チャンス条件を最も適切に満たすのは? コスト6の5色進化デーモン・コマンドたるワルバロムだ。
 効果で踏み倒されるべきデーモン・コマンドは? ワルバロムだ。攻撃したワルバロムの上にワルバロムを重ねてもよいだろう。
 すべての文明を揃えるのは? ワルバロム1体あればいい。

 ワルバロムよ、永遠に。
 ちなみにカード名は「きどあいらく」から。振り仮名はエル・フミ・アゲ・シンを並び替えたもの。

作者:仙人掌

フレーバーテキスト

ワルバロム砲が全世界を真の絶望へと突き落とす!!!!!!!!

評価

選択肢 投票
ぶっ壊れ (0)
良カード (0)
普通 (0)
微妙 (0)
弱い (0)
わからない (0)

関連

  • 《悪魔界ワルバロム》
《悪魔世界ワルドバロム》
《魔誕と光喜と楽識と炎怒と哀樹の決断》


コメント

名前:
コメント:

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2025年03月20日 14:06
|新しいページ |検索 |ページ一覧 |RSS |@ウィキご利用ガイド |管理者にお問合せ
|ログイン|