6109式-素張鍛J UC 光文明 (3) |
クリーチャー:グレートメカオー/テクノ・サムライ? 4000 |
■G-NEO進化?:光、自然、または水のクリーチャー1体の上に置いてもよい。(カードが下にあれば、NEO進化クリーチャーとして扱い、離れる時、かわりに下のカードすべてが離れる) |
■ブロッカー |
■このクリーチャーがブロックする時、バトルの後、このクリーチャーをアンタップする。 |
■これがG-NEO進化クリーチャーでなければ、このクリーチャーは攻撃できない。 |
作者:せんべー
関連
概要
元ネタの《無敵巨兵 スパルタンJ》の性能を「
G-NEO進化?」によってスッキリさせた上で、現代のカードパワーに変更した。
3コストで除去耐性持ちの無限ブロックと破格の性能を持つが、他の盤面に触る能力を一切持たない。
そのため、3ターン目に3コストでこのクリーチャーを出したとしても、相手が不利になることが少ない。
何かの行動によって起こった横展開の1つにこれを混ぜるのが一番よいのかもしれない。
評価
- 似た能力を持つ《イシカワ・ハニカミスインガー》が出て嬉しい。
それと同時に光単色のNEO進化は連合軍の色だったと反省。 -- せんべー (2025-06-19 22:41:52)
最終更新:2025年06月19日 22:41