《ジェントル・ナスオ》

ジェントル・ナスオ SR 自然 (1)
クリーチャー:ワイルド・ベジーズ 1000
自分のマナゾーンにカードが2枚以上無ければ、コストを支払ってこのクリーチャーを召喚することはできない
このクリーチャーが出た時、自分の山札の上からカードを1枚マナゾーンに置き、自分のマナゾーンからカードを1枚墓地に置く。こうしてアンタップしているカードを墓地に置いた時、マナゾーンに置いたカードをアンタップする。タップしているカードを墓地に置いた時、マナゾーンに置いたカードをタップする


*

作者:引退者X
【企画】超絶進化、スーパーカード!!参加作品。《ダンディ・ナスオ》のスーパーカード

コスト1のクリーチャーだが、マナゾーンにカードが2枚無いとコストを支払って召喚できないデメリットを持つ。
もっとも、元ネタがコスト2のクリーチャーであることを考慮すると、そちらと同等の召喚難易度と思えば大したことは無いかもしれない

《ジオ・ナスオ》と同じcip能力を持つが、墓地に置いたカードのタップ・アンタップ状態を、マナゾーンに置いたカードにも反映させる能力を持つ。特に、多色カードをマナに置いてアンタップしたカードを墓地に置くと、その多色カードを即利用する事もできる。あるいは、【黒緑速攻】における《死神術士デスマーチ》繋げる流れ【ナスマーチ】を再現する事もできる


フレーバーテキスト

「ナスが無ければ、エレガントな大菜王にはなれませんよ」--ジェントル・ナスオ

関連


  • 《ダンディ・ナスオ》
  • 《ジオ・ナスオ》

評価

選択肢 投票
壊れ (0)
即戦力 (0)
優秀 (0)
微妙 (0)

名前:
コメント:

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2025年05月14日 19:42
|新しいページ |検索 |ページ一覧 |RSS |@ウィキご利用ガイド |管理者にお問合せ
|ログイン|