《蒼炎の守護者 ルピア閃 / ボイジャー・ライフ》

蒼炎の守護者 ルピア閃 (VR)(火/水)(3)
クリーチャー:メガ・ファイアー・バード/革命軍/THEONE
(3000)
■自分の、お互いに確認可能な表向きのカードがあるゾーンに、
自分の各カードと同名のカードがあれば、このカードの以下の
能力は無視される。(ただし、能力を持たないカードとしては
扱わない。)
▶革命チェンジ:コスト5以下のクリーチャー
▶このクリーチャーは攻撃されず、ブロックされない。
▶相手はこのクリーチャーをカードの能力で選べない。
▶相手クリーチャーは攻撃のおわりに山札の1番下に戻る。
▶クロック・トリガー:相手のコスト8以上のクリーチャーが
出たとき、または、自分の最後のシールドが離れたとき、この
ターンの残りを飛ばしてもよい。
▶自分が各ターン、初めてTHEONEをコストを支払って出すとき、
そのコストは、ゲーム開始からこのターンまでの経過ターン数だけ
小さくなる。ただし、そのカードのコストはカードが持つ文明の数
以下にはならない。

ボイジャー・ライフ (水/自然)(2)
呪文:THEONE
■自分の、お互いに確認可能な表向きのカードがあるゾーンに、
自分の各カードと同名のカードがあれば、このカードの以下の
能力は無視される。(ただし、能力を持たないカードとしては
扱わない。)
▶スーパー・S・トリガー(この呪文を自分のシールドゾーン
から手札に加える時、コストを支払わずにすぐ唱えてもよい。
その時自分のシールドが1つもなければ、この呪文に●能力
を与える)
▶自分の山札の上から1枚目をマナに置く。その後、相手の場の
コスト6以下のエレメント1枚を超次元ゾーンに置く。
●ゲーム開始からこのターンまでの経過ターン数以下のコストを
持つ相手の場のエレメントを全て、持ち主の山札に置く。その後、
自分の手札から、経過ターン数以下のコストを持つTHEONEの
エレメント1枚を場に出してもよい。
作者:rosecrown

フレーバーテキスト

たった一つ、最果てから蒼き星を見守る小さな希望が
新時代の守護者を呼び起こす。

評価

名前:
コメント:

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2025年05月30日 18:58
|新しいページ |検索 |ページ一覧 |RSS |@ウィキご利用ガイド |管理者にお問合せ
|ログイン|