超神星ダークギャラクシー・ヴァルゴ VR 闇文明 (6) |
進化クリーチャー:フェニックス 11000 |
■墓地進化GV−クリーチャーを3体自分の墓地から選び、このクリーチャーをその上に重ねつつ出す。 |
■W・ブレイカー |
■クリーチャーが出た時、そのクリーチャーに含まれるカードが1枚であれば、破壊する。 |
■すべてのゾーンにあるクリーチャーは「墓地進化−クリーチャーを1体自分の墓地から選び、このクリーチャーをその上に重ねつつ出す。」を持つ。こうして出たクリーチャーは進化クリーチャーになる。 |
作者:はんむらび
墓地進化GVを持つフェニックス。
無条件の墓地進化GVは初であり、取り回しは良いが、コンボで使うなら無条件の超無限墓地進化に軽減と踏み倒し付きの《超神星DOOM・ドラゲリオン》でよいだろう。
能力といえば、極めて無法なロック能力。非進化クリーチャーが出た時問答無用で破壊する、極めて極悪なロックを敵味方全体に敷く。
当然これだけで言えば反則だが穴があり、あらゆるクリーチャーに「墓地進化」を付与する。例えば、相手の墓地にクリーチャーさえあればロックとしては機能せず、逆にスピードアタッカーを付与しただけに終わってしまう。
どちらかといえばコンボに活用する方が役に立ち、
- 墓地のフェニックスに重ねて《究極銀河ユニバース》を出して勝利
- 《竜魔神王バルカディア・NEX》《ケンゲキオージャ 〜究極火焔〜》等の厳しい進化条件を無視して着地
- 《Dの天災 海底研究所》や《その子供、凶暴につき》などの進化メタと併用
- 墓地対策と併用することでクリーチャーを完全封殺
などをする方向で動かしたほうが多分強そう。
「暗黒銀河(ダークギャラクシー)」とは、星を含まない銀河のこと。理論上はガスとダークマターで形作られた暗黒銀河が存在するとされているが、暗くて観測できないため実証はされていない。
企画
評価
フレーバーテキスト
評価
最終更新:2025年07月07日 00:01