ウェイブアタッカー
■ウェイブアタッカー(このクリーチャーは手札から場に出た ターン攻撃できる。こうして出たターンに攻撃した場合、その ターンの終わりに手札に戻り、カードを1枚引く) |
作者:リース族
概要
水文明のクリーチャーが持つ攻撃的な能力。手札から場に出た場合、そのターンから攻撃することができる。こうして攻撃した場合そのターンの終わりに手札に戻り、カードを1枚引くことになる。
手札に戻ることから次のターン再び召喚することができ、クリーチャーによっては場に出た時の効果をもう一度使うことができる。
手札から出た時しか効果を使えないため、山札または墓地から出た場合には攻撃できない。
さらにウェイブアタッカーを持つクリーチャーが攻撃し、そのターンの終わりまでに場を離れた場合には、最後のカードを引く効果は無効となる。(革命チェンジなどで離れた時も同様)
進化クリーチャーを上に重ね、攻撃した場合はそのターンの終わりに進化クリーチャーごと手札に戻る。ただしそのとき引くカードの枚数は変わらず1枚だけである。ここらへんはアビスラッシュと同じ裁定と考えていい。
波のように押し寄せ、繰り返すたびにどんどん勢いが増していくことからこの名前になった。
評価
最終更新:2025年09月04日 20:42