《終焉英雄 モモマゲドンXX》

終焉英雄(エンドヒーロー) モモマゲドンXX(ダブルクロス) R 闇/火文明 (2)
禁断NEOクリーチャー:ジョーカーズ/レクスターズ/フュージョナー 9999
■このクリーチャーは、カードが4枚以上含まれていなければ、攻撃できない。
■W・ブレイカー
■超魂X
■自分の他のクリーチャーが出た時、自分の山札の上から1枚目を表向きにしてこのカードの下に置いてもよい。
■自分のカードをクリーチャーの下に置いたとき、それが進化したかのようにその能力を使ってもよい。
作者:はんむらび
禁断NEOクリーチャーになった《禁断英雄 モモキングダムX》。
条件こそ緩くなったが、条件を満たしても出てくるのはただのW・ブレイカー。
レクスターズ指定がなくなったことで超魂Xとの噛み合いが良くなったほか、「シンカパワーを超魂Xのように扱える」能力を持ち、レクスターズとフュージョナーの架け橋ともなる。

この能力はピンポイントだが活用の手段も多く
  • 《未来王龍 モモキングJO》を進化クリーチャーの下に仕込んで攻撃すれば【JO退化】が成立
  • 《「天馬の騎兵」》を仕込むことでこのクリーチャーやモモキングダムX、各種コンプレックスの条件を無視してダイヤモンド状態にして突撃
  • 《テ・ラ・スザーク》等の踏み倒し
  • 《“罰星怒”ブランド》等の除去
なども有効に働く。

《禁断英雄 モモキングダムX》の下敷きであり、二重の意味でそちらをサポートするカード。
単純に【モモキングダムX】においては
  • 5枚目以降の《禁断英雄 モモキングダムX》
  • 2マナレクスターズによるカウント稼ぎ
  • 《禁断英雄 モモキングダムX》か《終焉英雄 モモマゲドンXX》の下敷きにすることで加速可能
  • デッキ内のレクスターズをこれ1種に絞ることでレクスターズに限らない使用法の確立
と、【JO退化】に持っていかれたモモキングダム自身のデザイナーズコンボを復刻しうる性能である。

関連カード

《禁断英雄 モモキングダムX》
《終焉の禁断 ドルマゲドンX》

評価

選択肢 投票
ぶっ壊れ (0)
良カード (0)
普通 (0)
微妙 (0)
わからない (0)

名前:
コメント:

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2025年09月27日 23:59
|新しいページ |検索 |ページ一覧 |RSS |@ウィキご利用ガイド |管理者にお問合せ
|ログイン|