《死神覇城 XENARCH》

死神覇城 XENARCH(ゼナーク) R 闇文明 (2)
■この城が要塞化されたとき、相手は自身の手札を1枚選び、捨てる。
■この城が要塞化されているシールドが相手のクリーチャーにブレイクされたとき、そのクリーチャーを破壊する。
作者:はんむらび
《死神覇王 XENARCH》版の《死神城 XENOM》。
2マナと軽量化されたことで実用的なハンデスとして使えるようになり、さらにブレイクされたときそのクリーチャーを破壊する能力が付いた。
セルフハンデスであるため《ゴースト・タッチ》のようには扱えないが、ともに相手依存とはいえ最大2枚分のアドバンテージを取れるのはまあ強力。
《怪魔城 ポチョムキン》+《バイス・サイクロン》と言える。

スペック自体が極端に高いわけではないが、城であること自体がメリットとして働くことがある。《聖霊王エルレヴァイン》のような城サポートや《煌世主 サッヴァーク†》のような表向きのシールドサポートが代表的。

また、《仙界の麒麟児 ミロク》とは非常に相性が良く、あちらの着地までの遅延をしながらマナへ置くカードタイプを工面できる。

関連カード


評価

選択肢 投票
ぶっ壊れ (0)
良カード (1)
普通 (0)
微妙 (0)
わからない (0)

名前:
コメント:

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2025年10月07日 21:52
|新しいページ |検索 |ページ一覧 |RSS |@ウィキご利用ガイド |管理者にお問合せ
|ログイン|