《可能性の原石》

可能性(かのうせい)原石(げんせき) UC ゼロ文明 (2)

タマシード:スピリット・クォーツ
シンカライズ
■各ターンに一度、自分の呪文でもクリーチャーでもないカードを実行(プレイ)するコストを1少なくしてもよい。ただし、コストは0以下にはならない。
O・ドライブ火文明x1・水文明x1・自然文明x1・光文明x1・闇文明x1(このタマシードを実行(プレイ)する時、自分のマナゾーンでさらに火1枚または水1枚または自然1枚または光1枚または闇1枚またはそのすべてをタップしてもよい。そうしたら、次の[OD]能力を得る)
[OD]火:相手のコスト4以下のエレメントを1つ破壊する。
[OD]水:カードを2枚引く。
[OD]自然:自分の山札の上から1枚目をタップしてマナゾーンに置く。
[OD]光:自分の山札の上から1枚目をシールド化する。
[OD]闇:相手は自身の手札を1枚、選んで捨てる。
作者:ささみ

フレーバーテキスト

新たなる可能性を秘めし原石

評価

選択肢 投票
壊れ (0)
優秀 (0)
普通 (0)
微妙 (0)

評価

名前:
コメント:

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2025年10月07日 16:01
|新しいページ |検索 |ページ一覧 |RSS |@ウィキご利用ガイド |管理者にお問合せ
|ログイン|