《三音の妖精/やゆよっ!》

三音の妖精(サンオン・フェアリー)  R 光文明 (3)
G-NEOクリーチャー:ジャイアント・スノーフェアリー 3500+
■G・ストライク
■NEO進化GV:自分のクリーチャー3体を重ねた上に置いてもよい。(カードが下にあれば、これをG-NEO進化クリーチャーとして扱う)
■相手は各ターン1回しか呪文を唱えられない。
■このクリーチャーの下にカードが3枚以上あれば、このクリーチャーのパワーは+1000000され、「T・ブレイカー」と「相手は各ターン1つエレメントを出せない。」を得る。
やゆよっ!  R 光文明 (2)
呪文
■相手チームのクリーチャーを1体選び、タップする。(自分の対戦相手でないプレイヤーも選ぶことができる。)
■自分のチームのプレイヤーを1人選ぶ。そのプレイヤーはカードを1枚引く。
作者:はんむらび
DMGP2025-2nd Day2(オリジナル・チーム戦)の優勝デッキ……
を完全にガン無視した、優勝チーム「やゆよっ!---三音の妖精」のカード化。

クリーチャー面は《一音の妖精》の上位種。
非進化ではコスト3になってパワーが少し上がっただけ。
進化の場合は「NEO進化GV」という難易度と引き換えに打点が跳ね上がり、G-NEO進化の除去耐性を得たうえでクリーチャー以外のエレメントも縛れるようになっている。
大味ではあるが、通常の一音の妖精の持つフィニッシャー性能をとがらせているため使いどころがないわけではないだろう。

呪文面は《ニケ ※◎☆#△》からS・トリガーが抜けたシンプルな呪文……と見せかけて、タップとドローがそれぞれ敵軍と自軍全体から1人ずつ選べる未知の性能をしている。チーム戦でこんなカードを使っている暇があるかはさておき、1人分捨ててほか2人のサポートを可能な戦略的な呪文。

フレーバーテキスト


関連カード

《一音の妖精》

評価

選択肢 投票
ぶっ壊れ (0)
良カード (0)
普通 (0)
微妙 (0)
わからない (0)

名前:
コメント:

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2025年10月27日 19:25
|新しいページ |検索 |ページ一覧 |RSS |@ウィキご利用ガイド |管理者にお問合せ
|ログイン|