《星標の巫女 アセビ=ANDROMEDA=クシナダ》

星標(ほしるべ)の巫女 アセビ=ANDROMEDA(アンドロメダ)=クシナダ VR 水光自然文明 (6)
クリーチャー:スノーフェアリー/オリジン/マスター・イニシャルズ 9000
■このクリーチャーが出た時または攻撃する時、カードを1枚引く。その後、コスト9以下のフィールドを1枚、自分の手札またはマナゾーンから1枚出してもよい。
ジャストダイバー
ブロッカー
W・ブレイカー
■自分のフィールドが破壊された時、かわりに超次元ゾーンに置いてもよい。その後、自分の超次元ゾーンにフィールドが9枚以上あるなら、自分はゲームに勝利する。

作者:せんべー

概要

水光自然のスノーフェアリー/オリジン/イニシャルズのクリーチャー。

《Dの駅舎 カエリバンホーム》とそれなりに相性がいい。
どんなカードも超次元ゾーンに送るのが難点だが、「Dスイッチ」で場に出せる。

カードを超次元ゾーンに置くカードが増えているので、特殊勝利も狙いやすくなっている。
《ボルメテウス・ミリオン・ブレイン》や《呪烏竜 ACE-Curase/繁栄の鏡》など複数のカードを超次元ゾーンに置くカードが相性がいい。
ただし、最後の1枚はこれがある状態でフィールドを破壊しないといけない。

超次元ゾーンには《殿堂王来空間》を置くことができるため、アドバンスなら利用しなくても置くことを検討できる。

特殊勝利の能力は常在能力でないので、《完全防御革命(パーフェクト・ディフェンス)》などで対処される。

フィールドを複数、何回も張り替える戦い方をしたいなと思い、カードを作成。
D2フィールド周りのカードのサポートを受けるために、禁断の力を外付けで取り入れたという設定で、種族にマスター・イニシャルズを追加した。

関連
《星宿の巫女 アセビ=アンドロメダ=クシナダ》
《Dの隕石 デンジャラス・コメット》

評価

選択肢 投票
壊れ (0)
強い (0)
普通 (0)
弱い (0)

選択肢 投票
良デザイン (0)
普通 (0)
微妙 (0)
悪い (0)

名前:
コメント:

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2025年11月16日 22:21
|新しいページ |検索 |ページ一覧 |RSS |@ウィキご利用ガイド |管理者にお問合せ
|ログイン|