橘 希実香(たちばな きみか)
橘 希実香
キャラクターカード
属性:器 使用代償:[白] MHP:500
[武]:300 [敏]:100 [知]:400 [器]:400 [穏]:200
作品名:素晴らしき日々
特殊能力1:乙女のたしなみ 使用代償:[
白]
自ターン中、このキャラが
アイテムを装備している間に使用する。
このキャラに
武+200
知+200
器+200する。(1ターンに1回まで宣言可能)
特殊能力2:北校39代科学部部長 使用代償:誘発
このキャラがアイテムを装備したとき、あなたはあなたのデッキから1枚ドローする。(1ターンに1回まで誘発)
「世界は残酷だけど…世界は汚いけど…でも美しいんだって…… 」
Version/カード番号 Ver.1.0/0019
レアリティ R
コメント
よく
水上 由岐エースの前衛等で見かけるカード。アイテムを装備するだけで1コスト700打点と簡単に高火力を出せることもあって強力。
もう1つの能力もアイテムを装備した際のハンド補充と使いやすい。
乙女のたしなみは自ターン中にしか使えない点に注意。
エースにする時は
器攻めにするか、知攻めにするか、武攻めまで混ぜるかで構成ががらりと変わってくる。
本人の属性が器属性の為、キャラ事故が起きても
眼鏡を装備出来る器攻めの方が安定はする。
前衛に
橘 希実香(B)を採用できる点も器攻めの強み。
王冠と
ウキウキ椅子を両方装備できれば、相手はどのキャラで
バトルを受けるか悩む事になるだろう。
また、
新奇な予言を仕込んでおいて、場合によっては希実香に装備するという手もある。
アイテム装備用のコスト確保には、
源 忠勝が一役買ってくれるだろう。
敏捷が100しかないので、Ver2で追加された
読丸 千代里や
稲垣 美里をブロッカーに採用すると良い。
最終更新:2012年02月10日 21:58