オレンジ
基本情報
		| アーティスト | トーマ feat.初音ミク | 
		| 配信日 | 2015/02/09 | 
		| ジャンル | ボーカロイド | 
		| 原曲 | - | 
		| 解禁方法 | 解禁条件なし | 
		| BPM | 90 | 
		| 難易度 | S2/N4/H8 (旧:2/4/7)
 | 
		| 特徴 | 低速 アドリブ注意
 HARDは連打注意
 | 
アップデートに伴う特記事項
特徴
素直な4拍子の楽曲で、コース速度は非常に遅い。
コース自体には複雑なギミックがない代わりに、置かれているターゲットの総数が全般的に多め。
- 特にHARDでは16分間隔の長い連打が大増量され、トーマ曲独特の歌い回し(にあわせた配置)による相乗効果で「忙しい譜面」に変貌する。
また、低速コースゆえにコースの先は見やすいものの、NORMAL以上ではターゲットがすべてセピア調の色(白っぽい色)になる。コース外からのヒットとクリティカルを特に誤認しやすいので注意。
アドリブの注意点
隠し場所は全譜面共通で個数はわずか6個だが、隠し方が難解。
①ステージ開始直後
- イントロの歌詞で「♪君の声、温もり、態度、愛の すべてが」と言い終わった直後に8分間隔の3連打。- 「す.べ.て.が.」に合わせて置かれたターゲットを演奏後、同じリズムで空打ちを続けると、3個キレイに拾える。
- 「が」にあたるターゲットがクリティカルなので、これを目印にするのも有効。
 
②開幕、伴奏のみの場面
- ①のあと、間奏の途中に「ウラ拍」で1個。- 該当箇所は、コースラインがキレイな曲線ではなく、無理やり繋げたようないびつな見た目になっている。この繋ぎ目がちょうどアドリブの隠れた「ウラ拍」に当たる。
 
③後半、サビの終わり際
- 「♪ただ、願ってる  Uh……」の直後、4拍子で数えると「3拍めのウラ」に1個。- 直前のターゲットと距離が近いため、特に見逃しやすい。
 
④ラストの「♪……さよなら。」の直前
- 4拍子で数えると「4拍めのウラ」に1個。- 直前のホールドが終わった後に「意識して」半拍待たないと、安定して取れない。
 
HARDの注意点
NORMAL以下と比較するとターゲットの総数が2倍近くに増えている。
- しかも単純な連打ではなく、ボカロの発声や伴奏に合わせた「穴あきヒット連打」が多め。
- 最難関となる後半、サビの場面は下記参照。歌い回しが非常に独特で、曲の暗記が十分でないうちはノーミス突破が異常に難しい。
◯……ヒット   ◎……クリティカル
--…ホールド  ==…デュアルホールド  ★……アドリブ
拍数【① ・ ② ・ ③ ・ ④ ・ ① ・ ② ・ ③ ・ ④ ・ 】
譜面[-------↓↑..↓↑..◯◯.◯.◎..◯◯.◯.◯◯--]
 歌:       いまー でもー さがして る  げん き でいまー
  [--◯---◯◯.◯.◯.◯◯◯◯.---.◎..◯◯◯◯◯◯◯]
   ー すかー えが お は かれてま せ ん か  ほかのだれかを
 
  [◯.◯.◯.◯◯.◯.◯.◯◯◯◯.---.===.◯.◯.--]
   ふ か く ふか く 愛 せていま す   か   ず っ とー
  [---.←.→.←.→.←.→.---.===◯◯.◯◯.◯.=]
   ー   し あ わ せ な み らー いをー ただ ねがって る
  [=====.◯.◯.★...…
   ー     Uh....
最終更新:2018年04月04日 16:25