魔導書
「開封」することで報酬を入手できるプレゼントボックス。
通常の魔導書と「キズナ魔導書」の2種類がある。
通常の魔導書
ランクファイトなどの対人戦で勝利すると入手できる。
魔導書の色による3段階の等級があり、最大4冊までホーム画面にストック可能。
▶︎開封可能になるまでの時間
- 魔導書は、入手後に一定時間が経過しないと開封できない。
- 開封できる魔導書には「OPEN」の文字が、開封できない魔導書には「開封までの残り時間」が、それぞれ表示される。
- ルーンを支払うことで待たずに開封できる。
- ルーン1個あたり、金色=100秒、銀色=200秒、銅色=300秒、それぞれ短縮。
- 入手直後の開封に必要なルーンは、金色=288個、銀色=96個、銅色=12個。
▶︎「救援依頼」について
- 開封できない魔導書に対して「開封までの時間短縮」を試みることを救援依頼という。
- 救援依頼をおこなうと、そのアカウントのフォロワー全員に「自分が救援依頼を出した」という情報が拡散される。
- その救援依頼に対してフォロワーが「救援依頼を受ける」と、開封までの時間が少し短縮される。
キズナ魔導書
ホーム画面に常にある緑色の魔導書。
通常の魔導書とは開封方法が異なる。
▶︎フレンドの救援依頼を受けてポイントを貯める
- キズナ魔導書の開封条件は「フレンドの救援依頼を受ける」こと。
- フレンドが「その魔導書を開ける前に」救援が間に合うと救援成立。遅れてしまうと救援は不成立となる。
- 救援成立で100pts獲得。
- このポイントは1日あたり1000ptsまで獲得できる。
- この繰り返しで、合計3000ptsを貯めると開封できる。
最終更新:2018年10月12日 17:24