カリキュレイト

スキルガイド導入により、スキルコストが8MP⇒6MPと軽くなり、使いやすくなった。
大幅に改良された<スナイピング><クイックスナイプ>の前提でもある。

ARAは割と先手有利な点が多いので(特にエンゲージ関連)、さまざまな局面で役立つだろう。
だが、エネミースキル<二回行動>や<トップスピード>の使い手には勝てないので注意。


「敵より先に行動できる」を利用した戦術

☆1:敵の移動前に範囲攻撃を叩き込み戦力を殺ぐ。
☆2:バッドステータスやダイスペナルティなどを敵に付与して、敵の行動を圧迫する。
☆3:仲間への支援を即座に行う(例:<マジックブラスト>+<ホーリーアシスト>など)
☆4:コンボスキルの始動役となり、仲間たちの行動手番を誘発する。


「好きなタイミングに行動できる」を利用した戦術(条件が揃うまで待機するパターン)

☆5:HPが激減した状況で、即座に<レイジ>+複数回攻撃を行うために割り込む。
☆6:先に「待機状態」で仲間の援護攻撃や支援魔術の行使を待ち、その後に割り込んで行動する。
☆7:<パワースマイト>のデメリットを解消。


重要なのは「何をするために割り込むのか」ということ。
このスキルを使用する前に、仲間たちとその後の戦術面について相談しておくべきだろう。



名前:
コメント:

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2009年09月12日 20:40
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。