本漫研を擁する学校、神奈川県立磯子工業高等学校・通称『磯工』における文化祭の役割を持つ学校行事。
漫研が普段の活動の成果を見せるための、(自分達からイベントに参加しようという動きがない限り)唯一無二の一大イベントである。
また滅多に顔を合わせることのないOB達同士が会える機会でもあるため、漫研には毎年多くのOBが集結する。
恒例行事
漫研では、もはや
いつも通りとなりつつある恒例行事がある。ただし、引き継ぎらしい引き継ぎが行われていないため、いい意味でも悪い意味でも形態は年々変化している。
部の活動
無料冊子配布
ケントボード展示
ケントボード投票・・・展示されたケントボードを見たお客さんに気に入った作品を選んで投票してもらうというもの。「
たくなりとしひろ」や「
やきとり汁」といった名言はここで生まれた。
スケッチブック展示・・・新年度に入ってすぐに渡される(場合によっては磯工祭が終わってすぐだったり、夏休み前だったりするが)ミニサイズのスケッチブックに、思うまま絵を描き、それを展示する。非常に提出率が低いことで有名。
OBらの活動
大コスプレ大会
OB会・・・いわゆる打ち上げ。
磯工祭で発生した名言・用語・名行動ほか
最終更新:2017年10月11日 20:05