アルカナ修正 攻B 防D
属性効果
塵染の意(じんせんのい)(地/―)
すばやく44
因果の意(いんがのい)(地/―)
打ち上げ・ふっ飛ばし攻撃の溜め成立後、ボタンを放す
虚空の意(こくうのい)(地/―)
6+D
ダッシュの性能変化
必殺技
離縛の意(りばくのい)(地/空)
236+D
超必殺技
無量光の意(むりょうこうのい)(地/空)
236236+D
アルカナフォース
金剛輪の意(こんごうりんのい)(地/空)
ABC
タイムカウント停止
アルカナブレイズ
本不生の意(ほんふじょうのい)(地/―)
236+ABC
23 :名無しのアルカナ使い:2007/01/17(水) 13:39:01 ID:s6kWIx6QO
よし、時使い増えてるみたいだし、時専用コンボでもさらしてみる
と言っても対人未検証なので誰か試してくれ!というのが半分
桜花ループ→マオリが画面中央まで来たらB桜花HC6Dでリセット+ワープ→先行入力236B(広い方から呼ぶ)→即C縦姉→即無量光→追い討ち
超ゲージ溜めつつ無量光決めれる+追い討ちで時間調整可能という酷いコンボ
取りあえずリーゼ以外には決まる感じ
無量光がダウン追い討ちになってないので拾えてるとは思う
画面中央というのは開幕位置からホントど真ん中迄。中央を相手側に行き過ぎるとダメ、シビア
追い討ちは5B→A桜花→5Cスカ→B縦姉→B桜花→即C縦姉
と決めれば、ほぼ相手起き上がりで停止
誰か試して見てくれ
821 :名無しのアルカナ使い:2007/02/07(水) 01:30:41 ID:y2eHCkPEO
時コンボが安定してきたのでコツを書いて見る
開幕位置…6DB妹から即C縦姉→無でOK
開幕より中央より…6DB妹→少し待ってC縦姉→無
中央から0.5キャラ程度手前…6DC妹→少し待ってC縦姉→無
上記より行き過ぎ(画面中央ちょいまで)…6DB妹→B桜花で折り返しでOK距離につける
具体的に書くと画面端密着からB桜花→66B縦3回で中央まで0.5キャラの位置につける
5BA桜花の追い討ち後敵が受け身とらなけりゃ
画面端に1キャラ分隙間が出来る位置で起き上がり停止するので
ワープで潜り込んで繰り返しでOK
ちなみに受け身とられたら画面端からそこそこ距離開いた場所で止まる
画面端でA桜花→Cスカ始動だとステ2回で開幕より遠く、3回で行き過ぎるので3回目で折り返してB桜花→66B縦2回程度で調整
この6D調整が出来りゃ画面中央より手前ならほぼ決めれる
少し待ちってのは22の屈伸がはっきり判る程度、妹の硬直終了してから22入力くらいのタイミング
もっと確実な方法あるかもしれんが、取りあえずこれでも結構安定する
間合い把握が最重要
やってみてくれ
854 :名無しのアルカナ使い:2007/02/09(金) 02:49:16 ID:aCOU.4CM0
761の受け身不能バウンドを利用した無量光レシピ作ってみた
~A桜花→C空振り→B縦姉→ステップ無量光→B桜花→ステップB縦姉→B桜花→C縦姉
画面の何処からでも入る
リーゼ、リリカは何故かバウンドしないため無理
きらとこのはは確認出来てないけど無理っぽい
その他のキャラには確定
B縦姉のバウンドは受け身不能だからA桜花の前は幾らでもコンボ刻んでいいけど
あんまりやりすぎると無量光→B桜花のノックバックがえらい事になる
最後のC縦姉は即発射してカス当たりにしてやると
地上受け身取って残り1カウント
受け身取らなくても縦姉の最後あたりがダウン追い討ちになり、
無理やり起こして残り1カウント
A桜花って縛りはあるけど簡単だから覚えといて損はないかも
最終更新:2007年02月10日 16:52