Iイルミネーター

Google Glassのような個人用眼鏡型情報端末。ディスプレイには様々な情報の表示が可能で、カメラを搭載し装着者の心拍数を計測することもできる。
OOの指揮下の部隊に配備され、アラタ曰くあるとないとでは戦力が7割変わる。

民間軍事会社時代は米国製を使用していたが、その後は日本製(東芝)を使用している。
中国も開発しているが、実運用はされていない。

イグラ

ソビエト連邦が開発した携帯式対空ミサイル。命中率は悪いが低空を飛行するヘリに対しては極めて有効。
中国軍の航空機対策でケイマンから一発三万ドルで購入した。

スティール弾芯

貫通力に優れた弾丸の一種。車のドアが簡単に抜けるなど貫通力は高いが、人体を貫通するため殺傷力は低い
中国の軍用拳銃・サブマシンガンの弾として使用されている。

スポーツライフル

弾丸に拳銃弾を使用するライフル。威力は低く殺傷力は低い。
拳銃弾のため射程は短いが、スティール弾芯を使うことで有効射程を30ヤード伸ばせる。


ドンキー

分隊装備運搬用の陸上型ドローン。リモコンをもつ操作者の自動追尾する機能をもつ。
名称は「荷運びのロバ」にちなんでいる。

豆担克(豆戦車)

中国が開発した陸上型ドローン。ドンキーの2倍・軽自動車の7割ぐらいのサイズ。
重機関銃・機関銃。グレネードランチャーを装備可能だが、整備の問題などで実用的ではない。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2018年03月06日 04:11