自前地図(発掘系)




※自前地図(発掘系)
残された空の地図Lv58(通称:水ブラナイドリームゾーン) 水11F ボス部屋到着まで1分52秒
あらぶる悪霊地図Lv84(通称:ましゃレパ84・遺跡レパ84) 遺跡14F ボス部屋到着まで2分30秒
とどろく悪霊の地図Lv95(通称:水レパルド95カズヤマ) 水16F ボス部屋到着まで3分15秒
大いなる光の地図Lv96(通称:まーちゃんフォロボス96) 洞窟16F ボス部屋到着まで3分24秒
※自前地図(発掘系/最短系)
けだかき神々の地図Lv83(グレイナル旧最短) 氷12F ボス部屋到着まで1分58秒

残された空の地図Lv58(通称:水ブラナイドリームゾーン)
【RANK:SEED】8D:03E6
【地図名】残された空の地底湖 Lv58
【発見者】まさひろ/まさひろ
【場 所】カラコタ地方(27)/エラフィタ地方(10)
【地 形】 水11F
【ボ ス】ブラッドナイト
【宝 箱】-
【転生☆Lv99時】DD⇒14.65%, C9⇒51.20%, B5⇒34.15%
【内 容】 洞窟入り口からボス部屋到着まで最速1分50秒 ※敵沸き安定は1分51秒
10階の下り階段手前の敵沸き1箇所を除いて特にシビアな場面も無く走りやすいです。
※最速で行けばマジックアーマーの出現時のみ敵沸き不要。道中まず敵に当たらない。
ぶぶ塾長ツールヽ(´∀`)/最低でも1/65536にてLv58の種地図は転生10回☆99時、あら風73&とど風69を同時に狙える種地図としての最低レベル
※調べてみましたが、転生☆99であら風73&とど風69を狙えるLv58-Lv60水マップで、10Fおよび11Fがボス部屋ブラッドナイトではタテヨコマス目数が最小。ダントツに少ない。
おそらく最速だと思います。(とは言え速いとはいえませんがw)
※地図検索ツールで見ても水で使えそうな地図は他のボスでもまったくないです。
場所も27でマルチで放置しても敵に当たりません(マルチでなくとも当たらない)
※アフロスチッカラ(あら風73)の種地図でもある。
【所 持】自然体クィーン/神話の英雄
あらぶる悪霊の地図Lv84(通称:ましゃレパ84・遺跡レパ84)
【RANK:SEED】C9:080A
【地図名】あらぶる悪霊の遺跡LV84
【発見者】まさひろ
【場 所】グビアナさばく(3A)
【地 形】 遺跡14F
【ボ ス】魔剣神レパルド
【宝 箱】A1B4C5 即げんませき(10F)
【転生☆Lv99時】DD⇒76.58%,C9⇒23.42%
【内 容】 洞窟入り口からボス部屋到着まで最速2分30秒
<敵沸き調整箇所など>
①1Fの途中、細い通路入り口に沸く敵はアイアンブルドーのみ交わせないので、洞窟入り口から真っ直ぐ下に進み右下45度斜め移動で通路入り口に向かう。
②4F,13Fのやや長めの細い通路は上から敵が降ってくるが最速で走れば交わせる(シビアではない)

※遺跡地図ですが敵沸き一箇所、大変潜り易いです!


※ディアレパ-1F,遺跡Lv84第3位。
※Lv80台の発掘地図としては十分実用の範囲。ディアレパ同様、潜り易いです。
※種⇒きこりアウルート最短。

【所 持】究極バトルマスター
とどろく悪霊の地図Lv95(通称:水レパルド95カズヤマ)
【RANK:SEED】DD:55A8
【地図名】とどろく悪霊の墓場Lv95
【発見者】まさひろ
【場 所】カズチィチィ山(60)
【地 形】 水16F
【ボ ス】魔剣神レパルド
【宝 箱】S1A5B2 即あらくれブーツ(5F),即オープンフィンガー(13F),即サウザンドダガー(13F),即メタスラのやり(15F)
【転生☆Lv99時】DD⇒97.94%、C9⇒2.06%
【内 容】 洞窟入り口からボス部屋到着まで最速3分15秒
水マップで潜りやすい。
<敵沸き箇所>
①7F:初めの細い通路はうみうしだと通行不可。敵沸き推奨。
<注意点>
①5F:直進通路の出口手前より軽く上に0.5コマ振ると敵が上に沸くので、道が開けた先の敵が現れない
②13F:下り階段に直進すると階段に敵が沸くので、下り階段手前の細い道を出たら軽く上0.5コマ振ると階段に敵が沸かない。
③15Fは最後の細い通路入る前に上を向いて敵を沸かして通路はいる。
※敵沸きと言っても振り向くなどは一回だけ。シビアな場面0で、まず敵に当たらないです。
※新宿S8Ⅲ(あら風73),ましゃS8(2枚目),ましゃS8Ⅲ,シーモアS8Ⅱ,フラワーS8Ⅱ,ましゃS8Ⅳ,ましゃチッカラ(ましS8Ⅴ)の種地図でもある。
【所 持】勇気ある旅人
大いなる光の地図Lv96(通称:まーちゃんフォロボス96)
【RANK:SEED】DD:4BA4
【地図名】大いなる光の墓場 Lv96
【発見者】まさひろ
【場 所】カルバド大そうげん(53)
【地 形】 洞窟16F
【ボ ス】破壊神フォロボス
【宝 箱】S2A5B7 即しんかんのブーツ(5F),即天使のソーマ(10F),即げんませき(15F)
【転生☆Lv99時】DD⇒100%
【内 容】 洞窟入り口からボス部屋到着まで最速3分24秒。 ※安定3分28秒。
<敵沸き調整箇所・注意点>
①2Fは細い通路入って一つ目の松灯の所で振り向いて敵沸き。
②6Fは上り階段から左下斜めに走り細い通路に入る前に振り向いて敵沸き。
③8Fは上り階段から左に一マスずれて走行。
④9Fは最速で走れば途中の細い通路には敵沸かない。
⑤10Fは細い通路入る前に下向いて敵沸き。
⑥12Fは細い通路二つ目の松灯で振り向いて敵沸き。
⑦15Fは細い通路入る前に上向いて敵沸き。
※最速タイムはRフォロと同タイム!(DD100%フォロの洞窟地図なら一番潜り易いです!)
※Lv96最短第2位(最短と2秒差。)
【所 持】勇気ある旅人
けだかき神々の地図Lv83(グレイナル旧最短)
【RANK:SEED】B5:6971
【地図名】けだかき神々の雪原Lv83
【発見者】まさひろ
【場 所】カルバド大そうげん(57)
【地 形】氷12F
【ボ ス】グレイナル
【宝 箱】A4B2C3 即ほしのカケラ(3F),即マタドールグラブ(4F),即きんかい(8F),即オリハルコン(10F),即メタスラの剣(11F)
【内 容】 洞窟入口からボス部屋到着まで最速1分58秒
【種地図】水ブラナイドリームゾーン

※初めて引いた最短(旧)なので残しましたw

【所 持】勇気ある旅人

最終更新:2012年03月05日 18:45