Lv別最短(遺跡)Ⅲ





Lv別最短(遺跡:Lv41-Lv60)
残された夢のアジトLV41 遺跡7F ボス部屋到着まで1分07秒
放たれし影の坑道LV43 遺跡8F ボス部屋到着まで1分08秒
けだかき影の坑道Lv46 遺跡7F ボス部屋到着まで1分09秒
残された運命のアジトLv47 遺跡7F ボス部屋到着まで1分07秒
呪われし大地の地下道Lv48 遺跡8F ボス部屋到着まで1分14秒
怒れる魂のアジトLV49 遺跡8F ボス部屋到着まで1分20秒
わななく運命の坑道LV50 遺跡8F ボス部屋到着まで1分24秒
放たれし大地のアジトLV52 遺跡9F ボス部屋到着まで1分32秒
放たれし影の道Lv53 遺跡9F ボス部屋到着まで1分20秒
呪われし闇のアジト Lv57 遺跡10F ボス部屋到着まで1分40秒
放たれし闇の遺跡Lv58 遺跡11F ボス部屋到着まで1分32秒
わななく大地の墓場 Lv59 遺跡10F ボス部屋到着まで1分42秒
怒れる魂の墓場 Lv60 遺跡11F ボス部屋到着まで1分48秒

残された夢の地図 Lv41(リナックスMKゾーン)
【RANK:SEED】4C:3A66
【地図名】残された夢のアジトLV41
【発見者】リナックス
【場 所】ジャーホジ地方(64)
【地 形】遺跡7F
【ボ ス】イデアラゴン
【宝 箱】-
【転生☆Lv99時】C9=23.10% B5=51.26% A1=25.65%
【内 容】洞窟入り口からボス部屋到着まで最速1分07秒
<敵沸き調整箇所>
4Fは下り階段に直行すると階段に敵が沸くので、細い通路出る直前の階段模様のところで振り向いて敵沸き必須。
敵沸き箇所も明確で、潜り易い。初心者にもオススメです!
<オマケ>
場所64は【当たる】場所ですが、洞窟から上に押しっぱして岩にぶつかる所まで行けば敵に当たりません。
【所 持】ギャル
放たれし影の地図 Lv43
【RANK:SEED】51:742A
【地図名】放たれし影の坑道LV43
【発見者】マキ
【場 所】アシュバル地方(3C)
【地 形】遺跡8F
【ボ ス】イデアラゴン
【宝 箱】即あらくれマスク(3F)
【転生☆Lv99時】C9⇒25.65%,B5⇒53.81%,A1⇒20.54%
【内 容】洞窟入り口からボス部屋到着まで最速1分08秒
※5Fは最速で下り階段に向かうとキマライガーの時はブロックされるので敵湧き推奨。
【所 持】ギャル
けだかき影の地図Lv46 
【RANK:SEED】51:376C
【地図名】けだかき影の坑道Lv46
【発見者】ちゃづけ
【場 所】竜のあぎと地方(7F)
【地 形】 遺跡7F
【ボ ス】アトラス
【宝 箱】-
【転生☆Lv99時】C9⇒33.30%,B5⇒53.83%,A1⇒12.86%
【内 容】 洞窟入り口からボス部屋到着まで最速1分09秒
【所 持】ギャル
残された運命の地図Lv47(通称:くまぞうアトラス47)
【RANK:SEED】51:3A66
【地図名】残された運命のアジトLv47
【発見者】くまぞう
【場 所】ダダマルダ山(5E)
【地 形】 遺跡7F
【ボ ス】アトラス
【宝 箱】-
【転生☆Lv99時】C9⇒35.85%,B5⇒53.84%, A1⇒10.30%
【内 容】洞窟入口からボス部屋到着まで最速1分07秒
<敵沸き調整箇所>
4Fは下り階段に直行すると階段に敵が沸くので、細い通路出る直前の階段模様のところで振り向いて敵沸き必須。
敵沸き箇所も明確で、潜り易い。初心者にもオススメです!
【所 持】ギャル
呪われし大地の地図Lv48(通称:旅人GMゾーン)
【RANK:SEED】51:1EBD
【地図名】呪われし大地の地下道Lv48
【発見者】せりな
【場 所】サンマロウ地方(2D)
【地 形】 遺跡8F
【ボ ス】アトラス
【宝 箱】即シルバートレイ(4F)
【転生☆Lv99時】C9⇒38.42%,B5⇒53.85%,A1⇒7.73%
【内 容】洞窟入口からボス部屋到着まで最速1分14秒
※ぶぶ塾長ツールヽ(´∀`)/最低でも1/65536にてLv48の種地図は(10回転生時)GS&MK合算Hit率が脅威の43/65536!!
とにかくゴルスラ&メタキンオンリーを出したい!という人には現状,準最高性能種地図
この地図の真骨頂は遺跡マップながら【ビギナーにもおススメな潜りやすさ】にある。
発掘者さんのwikiの説明の通り、十字キー押しっぱなしでOKな箇所が多く大変潜りやすい。
【敵沸き不要】で【~ながら発掘(ニコ動見ながら発掘等)】も可能で長時間の発掘に向いている。
Lv48の最短地図でもある。
※場所もサンマロウから歩いてすぐでマルチ時敵に当たらない。
長時間の発掘で【~ながら】発掘したい人は(別称:せりなちゃん48)で。
永遠の旅人@DQ9さん
【所 持】ギャル
怒れる魂の地図Lv49(通称:リーチャ遺跡GMゾーン)
【RANK:SEED】65:0148
【地図名】怒れる魂のアジトLV49
【発見者】りぃちゃ
【場 所】あめのしま(33)
【地 形】 遺跡9F
【ボ ス】アトラス
【宝 箱】-
【転生☆Lv99時】C9⇒40.99%, B5⇒53.86%, A1⇒5.15%
【内 容】洞窟入口からボス部屋到着まで最速1分20秒
※ぶぶ塾長ツールヽ(´∀`)/最低でも1/65536にてLv49の種地図は(10回転生時)GS&MK合算Hit率が脅威の44/65536!!
とにかくゴルスラ&メタキンオンリーを出したい!という人には現状、高性能種地図。
<敵沸き調整箇所・注意点>
①5Fは階段を左から回り込むのが最短だが、階段沸きするので右からの方がオススメ。
②-①7Fは最速で行くと階段沸きするので階段を降りたら少しスタートを遅らせると敵をすり抜けられる。
②-②7Fは通路出口手前で左下を押しながら壁にぶつかって走ると敵が下に湧く(※北摂仕事人さんアドバイス)。
③8Fは下り階段に敵が沸くが滑り込める(※マルチ発掘でパーティメンバーが1人でも減ると、トーテムキラー以外は降りられない。)
高貴なる魔法戦士さん
【所 持】ギャル
わななく運命の地図Lv50
【RANK:SEED】51:5739
【地図名】わななく運命の坑道LV50
【発見者】ちゃづけ
【場 所】グビアナ砂漠(38)
【地 形】遺跡8F
【ボ ス】アトラス
【宝 箱】-
【転生☆Lv99時】C9⇒43.55%, B5⇒53.87%, A1⇒2.58%
【内 容】洞窟入口からボス部屋到着まで最速1分24秒
【所 持】ギャル
放たれし大地の地図Lv52(通称:シウマイGMゾーン)
【RANK:SEED】65:0996
【地図名】放たれし大地のアジトLV52
【発見者】せいふく
【場 所】カズチィチィ山(5B)
【地 形】 遺跡9F
【ボ ス】ブラッドナイト
【宝 箱】C1
【転生☆Lv99時】C9⇒51.21%, B5⇒48.79%
【内 容】洞窟入口からボス部屋到着まで最速1分32秒。

【所 持】ギャル
放たれし影の地図 Lv53
【RANK:SEED】65:27A3
【地図名】放たれし影の道LV53
【発見者】ぴろんこ
【場 所】竜のしっぽ地方(77)
【地 形】遺跡9F
【ボ ス】アトラス
【宝 箱】-
【転生☆Lv99時】DD⇒2.44%, C9⇒51.21%, B5⇒46.35%
【内 容】洞窟入り口からボス部屋到着まで最速1分20秒
【所 持】ギャル
呪われし闇の地図 Lv57
【RANK:SEED】65:02C4
【地図名】呪われし闇のアジト Lv57
【発見者】としゅき/タマキ
【場 所】アシュバル地方(91)/東ナザム地方(6B)
【地 形】 遺跡10F
【ボ ス】アトラス
【宝 箱】-
【転生☆時】DD⇒12.21%,C9⇒51.20%,B5⇒36.59%
【内 容】洞窟入り口からボス部屋到着まで最速1分40秒
【所 持】ギャル
放たれし闇の地図Lv58(イボイノス最短)
【RANK:SEED】8D:2177
【地図名】放たれし闇の遺跡Lv58
【発見者】ナイン・キラ/ としゅき・ちゃづけ・メイ
【場 所】竜のしっぽ地方(75)/ エラフィタ地方(0C)
【地 形】 遺跡11F
【ボ ス】怪力軍曹イボイノス
【宝 箱】ー
【転生☆時】DD⇒14.65%, C9⇒51.20%, B5⇒34.15%
【内 容】 洞窟入り口からボス部屋到着まで最速1分32秒

※発見者としゅきはふなつきば専板@22さん。
※発見者ちゃづけはていくいっといーじー?ぶぶ塾長さん
※発見者キラはキラの赤裸々@DQ9さん
※発見者メイは永遠の旅人@DQ9さん

【所 持】ゴッドハンド・宝の地図マスター/ギャル・社長
わななく大地の地図Lv59
【RANK:SEED】65:0288
【地図名】わななく大地の墓場Lv59
【発見者】ちゃづけ
【場 所】グビアナさばく(35)
【地 形】 遺跡10F
【ボ ス】アトラス
【宝 箱】-
【転生☆Lv99時】DD⇒17.08%, C9⇒51.20%, B5⇒31.72%
【内 容】 洞窟入り口からボス部屋到着まで最速1分42秒 ※安定は1分43秒。
【所 持】ギャル
怒れる魂の地図Lv60
【RANK:SEED】A1:6963
【地図名】怒れる魂の墓場 Lv60
【発見者】キラ
【場 所】ヤハーンしっち(4C)
【地 形】 遺跡11F
【ボ ス】魔剣神レパルド
【宝 箱】-
【転生☆時】DD⇒19.52%, C9⇒51.20%, B5⇒29.28%
【内 容】 洞窟入り口からボス部屋到着まで最速1分48秒
【所 持】ギャル

最終更新:2013年06月25日 16:46