ちぃちゃんのクッキーをつくろう!
4巻エピソード34「やせよう」でちぃちゃんが作ったマーガレットクッキーを作ってみます。
実際にちぃちゃんが使っていたレシピ本を用意して完全再現を目指します。
材料 (約64個分)
薄力粉・・・180g
ベーキングパウダー・・・小さじ1/2
無塩バター・・・120g
砂糖・・・70g
塩・・・少し
バニラオイル・・・少し
卵・・・1個
強力粉(打ち粉用)・・・適量
溶き卵(仕上げ用)・・・適量
刻みアーモンド(仕上げ用)・・・適量
好みのジャム・・・適量
材料を揃えたら早速作っていきます
室温の無塩バターをボウルに入れて手でぐちゅぐちゅと練っていきます。
クリーム状になってきたら砂糖、塩、バニラオイルを加え、泡立て器でよく混ぜます。
溶いた卵を少しづつ入れながらさらに泡立て器で混ぜます。
ふるっておいた薄力粉とベーキングパウダーを投入。へらを使って切るように混ぜていきます。
生地がまとまったらラップに広げて1cmくらいの厚さの四角形にのばします。
この状態で生地を休ませるために冷蔵庫で1時間ほど寝かします。
休ませた生地を切り分けて手早く丸めます。
丸めた生地の片面にノリがわりの溶き卵をつけて刻みアーモンドをつけます。
ただしエピソード34でちぃちゃんが作ったクッキーはレシピとは異なりアーモンドがついていないように見えます。ちぃちゃんクッキーとしての再現度を高めるならアーモンドはなしでもいいでしょう
天板にサラダ油を塗るかオーブンペーパーをしいて、丸めた生地を並べます。
生地の中央を指で少しくぼませてジャムをのせましょう。
180度に余熱したオーブンで12分ほど焼けば・・・
完成です。ちょっと焼き色がキレイに出なかったのとジャムが滲んだようになってしまい見た目が今ひとつですが味は普通においしいです。
やはりアーモンドはないほうがちぃちゃんの作ったものに似ていますね
最終更新:2013年02月11日 00:33