-
時間はあるから作業をしたいけど、やり方が全然わからない。
-
やらなくていいです。他の人がやります。出来る作業が現れるまで待ちましょう。
-
出来る作業があるけど、時間がとれない。または期限を守れるか分からない。
-
やらなくていいです。他の人がやります。出来る作業が現れるまで待ちましょう。
-
出来る作業があるけど、一部分からないことがあるから。教えて欲しい。
-
自分で調べて解決しましょう。解決しなければやらなくていいです。他の人がやります。
-
やる気はあるのに教えてくれないの?
-
人材育成に労力を割く余裕はありません。時が来れば、ココの活動とは無関係な個々の実生活で誰かがしてくれるでしょう。二度手間は無駄です。
-
作業を始める時は、まず何をしたら?
-
作業管理掲示板に以下の項目を書いて待って下さい。その後、
依頼者のGOサインが出たら
作業を進めてください。出来る人が複数いる場合、効率がいい方の人が選ばれます。
-
【作業引受時記載項目】
-
作業タイトル
-
自分の名前
-
分類
-
いつまでに出来るか
-
作業を進めていたら分からないことにぶつかった。
-
自分で調べて解決してください。解決しなければ質問してください。但し、回答があると期待しないで下さい。以後、引き受ける作業は慎重に見通しを立てて下さい。
-
作業を進めていたら忙しくて期限を守れなくなった。
-
一番迷惑なパターンです。指定の場所に作業結果を出来たところまでアップロードしてください。その後作業管理掲示板に「どこまで進めたか」を報告をして下さい。以後、引き受ける作業は慎重に見通しを立てて下さい。
-
作業が完了しました。何をすれば?
-
指定の場所に作業結果をアップロードしてください。その後作業管理掲示板に「完了した」と報告をして下さい。
-
作業が完了しました。でも、後から一部間違っていたことに気づきました。
-
虚偽と変わりありません。直ちに依頼者へ報告後、修正指示を受けてください。
最終更新:2008年02月23日 21:54