能力
改造段階 |
HP |
MG |
装甲値 |
0 |
3600 |
70 |
440 |
7 |
7100 |
170 |
1440 |
守護精霊 |
移動力 |
修理費用 |
特殊能力 |
スロット |
炎系高位・炎 |
5 |
10000 |
HP回復(10%)、MG回復(10%) |
2 |
武器
分類 |
武器名 |
種別属性 |
攻撃力 |
射程 |
命中 |
CRT |
弾数 |
MG |
PN |
気力 |
備考 |
0段階 |
7段階 |
射撃 |
メギドフレイム |
MAP・P |
1100 |
1800 |
1〜7 |
+10 |
0% |
- |
- |
70 |
- |
射線指定型 |
格闘 |
フレイムカッター |
P |
1400 |
2400 |
1 |
+20 |
10% |
- |
- |
- |
- |
ランクアップで「劫火斬奸」に |
格闘 |
劫火斬奸 |
P |
2400 |
3400 |
1〜2 |
+25 |
10% |
- |
10 |
- |
- |
ランクアップ武器 |
射撃 |
ハイファミリア |
- |
1500 |
2500 |
1〜5 |
-10 |
5% |
5 |
- |
- |
- |
ランクアップで「哮天豹」に |
射撃 |
哮天豹 |
- |
2500 |
3500 |
2〜6 |
-5 |
5% |
5 |
10 |
- |
- |
ランクアップ武器(隠し) |
射撃 |
雷法破邪光焔万丈 |
P |
3100 |
4600 |
1〜3 |
-15 |
5% |
4 |
25 |
10 |
+10 |
|
格闘 |
電光影裏春風斬 |
P |
4100 |
6100 |
1〜2 |
+10 |
10% |
- |
35 |
40 |
+15 |
|
格闘 |
宝具・火風青雲剣 |
P |
6300 |
8800 |
1〜3 |
+5 |
10% |
- |
45 |
100 |
+20 |
|
ポゼッション時
分類 |
武器名 |
種別属性 |
攻撃力 |
射程 |
命中 |
CRT |
弾数 |
MG |
PN |
気力 |
備考 |
0段階 |
7段階 |
15段階 |
格闘 |
フレイムカッター彊 |
P |
1400 |
2400 |
3400 |
1〜2 |
+30 |
10% |
- |
10 |
- |
- |
フレイムカッター/劫火斬奸の改造反映 |
射撃 |
ハイファミリア |
- |
1500 |
2500 |
3500 |
1〜5 |
±0 |
5% |
5 |
10 |
- |
- |
ハイファミリア/哮天豹の改造反映 |
格闘 |
正伝・火風青雲剣 |
P |
6300 |
8800 |
- |
1〜3 |
+15 |
10% |
- |
55 |
100 |
+30 |
宝具・火風青雲剣の改造反映 |
武装など
- メギドフレイム
- 他の魔装機神のマップ兵器と違い指定マスまでの直線上を攻撃する。
- PN70を使うわりに攻撃力も物足りないので改造はあまりお勧めできない。
- フレイムカッター(劫火斬奸)
- 命中が高めの無消費格闘武器。ポゼッション後と改造を共有する。
- 改造以外に豪腕と気炎万丈でもダメージアップが図れる。終盤でも問題なく削りに使える。
- ハイファミリア(哮天豹)
- 魔装機神おなじみの武器。主に反撃用。ポゼッション後と改造を共有する。
- シュテドニアスルートでは条件をクリアするとランクアップ可能になる。
- 反撃をほぼしないのであれば改造の必要はない。逆に反撃をするなら改造の価値はある。
- 雷法破邪光焔万丈
- ヤンロンがLv6で気合を習得すると、1PPから撃てる序盤の貴重なダメージ源。
- 弾数が少なく、射撃なのでダメージも伸び悩む。無改造で序盤用と割り切ろう。
- 電光影裏春風斬
- 光焔万丈と同じくこちらも序盤からの貴重なダメージ源。
- こちらは格闘武器なのでダメージを伸ばしやすく、改造すれば終盤でも十分に活躍する。
- 宝具・火風青雲剣
- 前作で習得した必殺技。ポゼッション後と改造を共有する。
- 無改造でも攻撃力は十分なほどなので、改造は資金に余裕が出てからでも遅くはない。
- フル改造して格闘系スキルを揃えれば一撃必殺の攻撃力を発揮。
運用など
- 主な役割はダメージ稼ぎ要員
- ヤンロンがLV6で気合を習得するのが大きい。序盤のマップでも1PPから必殺技を撃つことが可能。
- 必殺技連発のためにプラーナ増加の強化パーツや、フル改造ボーナスのコストセーブとは相性がいい。
- どのルートでもポゼッションを習得するのも大きい。100000オーバーのダメージも可能。
- 囮要員の2番手
- 機体はHPが低め、ヤンロンは回避が高め&最初から集中を持つ、など囮要員の素質もある。
- ただしSPに余裕のない序盤では、気合を優先して敵機を減らしたほうが良い場合も多々。状況を見て判断しよう。
コメント
- 炎の中華体育教師が駆る炎の魔装機神。
- 出力の高さが魔装機神随一という設定は攻撃力に反映されている。
- ポゼッション発動後の攻撃力は他の追随を許さないほど高い。
- 前作にあったガッデスとの合体攻撃はなくなってしまった。
最終更新:2014年04月09日 19:07