第7話「ジノとエル・バドレル」
勝利条件
敗北条件
- ジノの撃墜
- コーデックまたはジノの撃墜
- コーデックの撃墜
- 味方の全滅
強化パーツ獲得条件
- 4ターン目までにジノでコーデックを撃墜する(ベクターノズル)
出撃ユニット
|
機体 |
操者 |
備考 |
初期味方 |
ウェルスピナー |
ジノ |
このマップのみの機体 |
初期敵 |
ウェルスダイン |
コーデック |
|
|
機体 |
操者 |
備考 |
敵増援 |
アゲイド×3 |
ベイルの勇士 |
|
リブナニッカ+×2 |
ベイルの勇士 |
|
敵データ
機体名 |
操者 |
LV |
精霊 |
HP |
最大射程(P) |
獲得資金 |
配置数 |
備考 |
ウェルスダイン |
コーデック |
1 |
炎 |
14770 |
5(5) |
10300 |
1 |
- |
機体名 |
操者 |
LV |
精霊 |
HP |
最大射程(P) |
獲得資金 |
配置数 |
備考 |
アゲイド |
ベイルの勇士 |
4 |
風 |
3060 |
4(4) |
4800 |
3 |
- |
リブナニッカ+ |
ベイルの勇士 |
5 |
炎 |
4880 |
5(5) |
6600 |
2 |
- |
攻略アドバイス
- マップ概要
- マップ前半はジノvsコーデックの対決。
- コーデックのウェルスダイン撃墜後は敵増援が相手。味方増援も遅れて出現する。
- ジノが搭乗するウェルスピナーはこのマップのみで操作できる機体。敵側で出るマップもあるが性能が若干異なる。
- 対ウェルスダイン
- 射程1のクワイントスラッシュが脅威なので、PPは側面から射程2のハルバードランチャーで攻める。
- EPに側面を取られてしまうが反撃でok。相手はHP回復10%を持っているので、攻撃を休むとジリ貧になってしまう。
- 強化パーツ取得はなかなかシビア。クリティカルが出ないと仮定すると、1PPから4EPまで全部の攻撃を命中させなければならない。
- 側面からの攻撃に対し、ハルバードランチャーで反撃すると命中率は82%。反撃は4回命中させないといけないので、中断セーブを使わないと少々厳しい確率といえる。
- EPでは側面を狙われる状況でも、なぜか狙われない場合もある。この場合は命中率を心配しなくてもいい。
- 敵増援出現後
- 撃墜されない程度に敵増援の方向へ前進する。
- 対ウェルスダインでひらめきを使わずSPが余っているなら、使っておくといい。
- 味方増援出現後
- ここから反撃開始。ロザリーの友情でウェルスピナーのHPを全回復させれば状況逆転。
- 敗北条件からウェルスピナー撃墜が外されるが、撃墜されるとマップクリア時に17200もの修理費をとられてしまうので注意。
イベント
- ウェルスダイン撃墜時
- 敵増援でアゲイド×2機、リブナニッカ+×2機がマップ西南に出現。
- ウェルスダインのHPが1468回復する。さらに第3勢力となって移動をしなくなる。
- 勝利条件と敗北条件が変更。
- 敵増援出現から3ターン後のPP
- 味方増援で任意×5機がマップ北西に出現。
- 敗北条件が変更。
戦闘会話
補足
次シナリオ
最終更新:2014年04月22日 08:19