「20090722ML」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

20090722ML - (2009/12/27 (日) 17:35:50) の最新版との変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

2009/07/22に送ったメールよりそのまま転載。 ---- From オノデラ携帯 To 中村携帯,オノデラPC 日付 2009年7月22日0:15 件名 ホームページ趣旨です ---- ブログ以外にもいろいろ増やしてみたので、一応ひと通り報告します。 【新コンテンツの提案】 -実装準備完了済み ・トピックス板(企画告知、新着情報表示) ・最新記事一覧表示窓 ・次回ミーティング情報告知窓 ・MasspyBlogChannel(仮称) ・よくある質問集(FAQ) ・左コンテンツフレームによるサイト案内 ・サイトマップ ・サイト内検索 ・サイト更新情報表示窓 ・用語集 ・美術館(ビラなどの展示) ・サイバー部室[ぶしつ](ミーティング改革で出てた、Webサービス利用試験のため設置) -未実装 ・見学対応コーナー ・メンバー個人紹介(メンバーコラムに実装予定。個人のプロフィールをある程度詳しく紹介。) ・アイディアプール(Webサービスの利用による意見やアイディアの共有。みんなの黒板) ・全記事一覧 ・RSS機能 ・Masspy 5th クロニクル ・ますぴーについて1000人に聞きました -補足:削除したコンテンツ ・携帯向けページ(大雑把な枠組はあったものの更新実態がなかったため、末梢) 【ブログチャンネルについて詳細】 ・目的: ジャンル毎に記事を更新して幅広く情報発信を行ない、Masspyの魅力を今まで以上に伝えること ・メリット: -Webから発信できる情報量の増加→見学希望者や、Masspyに興味を持った企業への多面的なアピール -テキストと写真ベースなので、口頭では伝えにくい内容でも伝えられる -ジャンル毎に記事を分類することで、サイト訪問者が容易に読みたい記事にたどり着ける -サイトトップの見栄え向上。イラレ・フォトショでリンクバナーを作ればにぎやかな印象にできる。また、Masspyの多様性を視覚的に訴えることができる -ミーティングブログや運営ブログは、外部への広報だけでなくメンバー間の情報共有にも役立つ -活動の記録、備忘録としても使える ・デメリット: -広報担当一人ですべての更新を行うのは困難 -複数人で更新するので、記事に統一感がなくなる恐れあり ・目的達成のために -全員で更新する体制への移行が必要 -何か活動するたびに、議事録担当のように「ブログ更新担当」を決める仕組みが必要 -サイトに統一感を出すために、ある程度の共通フォーマットでの更新が必要 -「広報」とは別に「Web監査担当」の役職を複数名、「Web開発担当」の役職を1~2名、設けた方がよい 記事更新→全員で Web監査担当→更新された記事のチェックを行ない、サイトの統一感維持に積極的に貢献する(記事を読んでチェックするだけなので文系でもできる) 広報→メールやWebコメントのチェック、トピックス情報の更新に専念 Web開発担当→サイトの保守・運用・拡張、各メンバーの記事更新をサポート、Web関係の雑務全般 というイメージ。 -なんでも全員が更新してよい、とすると混乱を招くので、編集権限の設定が必要。編集権限の高い順に「Webチーフ>Web開発担当>広報>Web監査担当>コアメンバー>準メンバー」のイメージ。 ただし、Webの方向性、新コンテンツなどの意見に対する決定権は「コアメンバーの総意>代表、Web開発、Webチーフ、各役員の考え>各メンバー」の順。 OBは、決定権はもたないが、どんな立場のメンバーにも自由に意見できるという立ち位置でどうだろう。 ・備考 -ブログの最大保存容量を考慮し、長期的な更新のため画像などのサイズを節約する必要あり とりあえず以上です。 ブログチャンネルの運用が決まってからすべき話題や、Web全般に関する備忘録も書いたので冗長になってます。 明日は必要な点だけピックアップしてください。 それではよろしくお願いします。 小野寺
2009/07/22に送ったメールよりそのまま転載。 ---- From オノデラ携帯 To 中村携帯,オノデラPC 日付 2009年7月22日0:15 件名 ホームページ趣旨です ---- ブログ以外にもいろいろ増やしてみたので、一応ひと通り報告します。 **【新コンテンツの提案】 ***実装準備完了済み ・トピックス板(企画告知、新着情報表示) ・最新記事一覧表示窓 ・次回ミーティング情報告知窓 ・MasspyBlogChannel(仮称) ・よくある質問集(FAQ) ・左コンテンツフレームによるサイト案内 ・サイトマップ ・サイト内検索 ・サイト更新情報表示窓 ・用語集 ・美術館(ビラなどの展示) ・サイバー部室[ぶしつ](ミーティング改革で出てた、Webサービス利用試験のため設置) ***未実装 ・見学対応コーナー ・メンバー個人紹介(メンバーコラムに実装予定。個人のプロフィールをある程度詳しく紹介。) ・アイディアプール(Webサービスの利用による意見やアイディアの共有。みんなの黒板) ・全記事一覧 ・RSS機能 ・Masspy 5th クロニクル ・ますぴーについて1000人に聞きました ***補足:削除したコンテンツ ・携帯向けページ(大雑把な枠組はあったものの更新実態がなかったため、末梢) **【ブログチャンネルについて詳細】 ***目的 ジャンル毎に記事を更新して幅広く情報発信を行ない、Masspyの魅力を今まで以上に伝えること ***メリット -Webから発信できる情報量の増加→見学希望者や、Masspyに興味を持った企業への多面的なアピール -テキストと写真ベースなので、口頭では伝えにくい内容でも伝えられる -ジャンル毎に記事を分類することで、サイト訪問者が容易に読みたい記事にたどり着ける -サイトトップの見栄え向上。イラレ・フォトショでリンクバナーを作ればにぎやかな印象にできる。また、Masspyの多様性を視覚的に訴えることができる -ミーティングブログや運営ブログは、外部への広報だけでなくメンバー間の情報共有にも役立つ -活動の記録、備忘録としても使える ***デメリット -広報担当一人ですべての更新を行うのは困難 -複数人で更新するので、記事に統一感がなくなる恐れあり ***目的達成のために -全員で更新する体制への移行が必要 -何か活動するたびに、議事録担当のように「ブログ更新担当」を決める仕組みが必要 -サイトに統一感を出すために、ある程度の共通フォーマットでの更新が必要 -「広報」とは別に「Web監査担当」の役職を複数名、「Web開発担当」の役職を1~2名、設けた方がよい 記事更新→全員で Web監査担当→更新された記事のチェックを行ない、サイトの統一感維持に積極的に貢献する(記事を読んでチェックするだけなので文系でもできる) 広報→メールやWebコメントのチェック、トピックス情報の更新に専念 Web開発担当→サイトの保守・運用・拡張、各メンバーの記事更新をサポート、Web関係の雑務全般 というイメージ。 なんでも全員が更新してよい、とすると混乱を招くので、編集権限の設定が必要。編集権限の高い順に「Webチーフ>Web開発担当>広報>Web監査担当>コアメンバー>準メンバー」を想定。 ただし、Webの方向性、新コンテンツなどの意見に対する決定権は「コアメンバーの総意>代表、Web開発、Webチーフ、各役員の考え>各メンバー」の順。OBは、決定権はもたないが、どんな立場のメンバーにも自由に意見できるという立ち位置でどうだろう。 ***備考 -ブログの最大保存容量を考慮し、長期的な更新のため画像などのサイズを節約する必要あり -今後、各外部リンク先にバナーの掲載願い とりあえず以上です。 ブログチャンネルの運用が決まってからすべき話題や、Web全般に関する備忘録も書いたので冗長になってます。 明日は必要な点だけピックアップしてください。 それではよろしくお願いします。 小野寺

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示:
人気記事ランキング
目安箱バナー