山吹弓美のアイドレス倉庫

アイドレスシステム4用データ:オペレーションにょろりん(仮)

最終更新:

mayferia

- view
管理者のみ編集可
○オペレーションにょろりん(仮)
オペレーションにょろりん(仮)、とは
少人数チームによる一般的な潜入作戦のやり方を記したものである。基本としては敵の全滅を狙うものではなく、最小限の手間で目的を達成するためのやり方である。


隠密移動
音を立てない
 当然のことながら、不要な音を立てることで敵対者がこちらに気づく可能性が高い。身体にフィットした服装や柔らかな靴、銃器などにはカバーを掛けるなどの対策を施し、装備からして音を立てないように留意すべし。

気配を消して

色、格好は目立たないように
夜間に移動する場合はその後の行動も考え、黒を基調とした服装で、髪の色が明るい場合はやはり黒っぽい帽子や頭巾などで隠す。昼間に移動する場合は目的地の立地環境なども考え、その場にいてもおかしくない一般人の服装をまとうこともある。

急がば回れ
時間制限がある場合もあり、気が急くのは理解できる。だが、走って接近するとどうしても周囲への警戒を怠ることになり、また音を立てたり騒ぎになる可能性も高くなる。故に、慎重に歩いて接近すべきである。無論、急がなければ危険性が高まる場合はこの限りではない。


警備対策
人の場合

犬猫などの場合

機械系の場合


こっそり偵察
だから音は立てるな
 隠密移動と同じく、偵察時にも音を立てないように留意しなければならない。

罠にご注意


敵対者の無力化
できれば一斉に潰せ
警戒している相手のところに向かうのだから、待ち受けている敵対者もツーマンセル以上のグループであったり、バラけていても複数の相手がいる場合が多い。それらを一人でも取り逃がせば救援を呼ばれ、こちらが不利になることは目に見えている。

行動不能にすればよし
 目的が目的なので、相手を殺す必要まではない。拘束、猿ぐつわなどで行動や通報を不可能にして、それが相手の仲間に見つからないような場所に隠しておけばよい。


目標物の回収(人物含む)
情報をもらえ
目標とする物もしくは人物の所在が最初からわかっている場合は良いが、そうでない場合は情報を得る必要がある。一番手っ取り早いのは、今目の前に転がっているであろう行動不能にした敵対者、である。


撤退、脱出
迅速に
目標を達成したら、もう今いる場所に用はない。速やかに脱出し、撤退すべきである。

お迎えがいるとなおよし
撤退用の自動車などを扱う別働隊がいるのが一番良い。これは、目的地に向かう際の移動にも使えるからである。敵対者に悟られないよう、少し離れた場所で待ち合わせる。


敵対者の追跡を阻止する
撹乱する
敵対者が、こちらを追跡してくる可能性は十二分にありえる。こちらが回収した目標物の奪回やこちらの本拠地の特定など、目的は多々存在するからだ。

逃げ道に逆トラップ
これもまた、別働隊側で準備できるようにしておくと手間がかからない。

無事に帰るまでがオペレーションです
人気記事ランキング
ウィキ募集バナー