クレセントシオン


ハーフシオン

まずはシグマに当たらないこと。
無いとは思うけど、低ダに合わせられたシグマとかは気を付ける。

立ち回りはワイヤーと2C潜り込みを意識しつつ、早めのJCを置いておく。
ワイヤー締めの起き攻めが地味に見えないのでそこは割りきる。

固めのシグマはあっち有利なのでレシピに癖があるならシグマに暴れるかシグマにバンカーを合わせる。
シグマしてこないならクレセントとあまり変わらないけど2C、12があるから安易に入れっぱはしないようにする。


フルシオン

JBが何気に強いから空対空の下から、横からの技のぶつけ合いは良くない。
JAが強いけど早めのJC起きで勝てるから気にしない。

リバサ昇竜>EXスライドはあっち有利なので暴れないように。

ホローはリターン微妙だけどそれなりに強い。
常に低ダJCが先端当たりする距離からプレッシャーかけるとやりづらいんじゃなかろうか。
固めのホローはシオン有利。ハーフは直ガ抜け出来ないから大人しくバンカー。
最終更新:2009年07月02日 07:49